テア・オブレヒトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テア・オブレヒトの意味・解説 

テア・オブレヒト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 04:21 UTC 版)

テア・オブレヒト
Obreht at Pen America/Free Expression Literature, May 2014.
誕生 テア バイラクタレヴィッチ
(1985-09-30) 1985年9月30日(38歳)
ベオグラードセルビアユーゴスラビア
職業 小説家
ジャンル 小説、短編小説
代表作 The Tiger's Wife
主な受賞歴 オレンジ賞
2011年
公式サイト teaobreht.com
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

テア・オブレヒト (Téa Obreht、1985年9月30日 - )は、セルビアアメリカ人小説家[1]セルビアベオグラード出身。代表作は『タイガーズ・ワイフ』。

経歴

1992年、紛争の激化するユーゴスラビアを離れ、家族とともにキプロスに、やがてエジプトに渡る。1997年にアメリカに移住。16歳で南カリフォルニア大学に入学、20歳でコーネル大学大学院の創作科に進む。ニューヨーカーゾエトロープハーパーズ等の雑誌、ニューヨーク・タイムズガーディアン等の新聞に短篇を寄稿。初の長篇となる『タイガーズ・ワイフ』は2011年のオレンジ賞を受賞(25歳での受賞は史上最年少)[2]。全米図書賞の最終候補作[3]となったほか、多くの新聞・雑誌で2011年のベスト作品のひとつに挙げられた。ニューヨーク州在住[4]

脚注

  1. ^ Orange Prize won by relative unknown Téa Obreht”. The Daily Telegraph. 2018年8月31日閲覧。
  2. ^ A Mythic Novel of the Balkan Wars”. The New York Times. 2018年8月31日閲覧。
  3. ^ National Book Awards - 2011”. National Book Foundation. 2018年8月31日閲覧。
  4. ^ 著者プロフィール”. 新潮社. 2018年8月31日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テア・オブレヒト」の関連用語

テア・オブレヒトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テア・オブレヒトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテア・オブレヒト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS