チュウジョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チュウジョウの意味・解説 

ちゅう‐じょう〔‐ヂヤウ〕【××杖】

読み方:ちゅうじょう

しゅじょう(拄


ちゅう‐じょう〔‐ジヤウ〕【中将】

読み方:ちゅうじょう

軍人階級の一。将官第二位で、大将の下、少将の上

律令制で、近衛府(このえふ)の次官少将の上で、少将とともに次将または介(すけ)ともいう。従四位下相当官だが、三位で任ぜられることも多い。蔵人頭(くろうどのとう)を兼ねる者を頭の中将という。

能面の一。色白で、黛(まゆずみ)をつけた貴公子の面。在原業平(ありわらのなりひら)(在五中将)を模したものという。

「中将」に似た言葉

ちゅう‐じょう〔‐ジヤウ〕【中情】

読み方:ちゅうじょう

心のうち心中内心


ちゅう‐じょう〔‐ジヤウ〕【柱状】

読み方:ちゅうじょう

似た形。


ちゅう‐じょう〔‐ジヤウ〕【衷情】

読み方:ちゅうじょう

うそやいつわりのない、ほんとうの心。衷心。「—を披瀝(ひれき)する」


稠畳

読み方:チュウジョウ(chuujou)

たびかさなること。重畳


中條

読み方:チュウジョウ(chuujou)

所在 静岡県伊豆の国市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チュウジョウ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||



チュウジョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チュウジョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS