ダンスパーティー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 05:48 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ダンスパーティー(Dance party)とは、多人数でダンスを楽しむ催し[1]。昭和初期〜中期には主に社交ダンスの場の名称に用いられ[2]、「ダンパ」の略称も生まれた[3]。当時のヒット曲に林伊佐緒の『ダンスパーティーの夜[4]』(1950年)がある。昭和後期以降はディスコやクラブ、コスプレイベントでの催しにも用いられるようになった[3]。和製英語ではなく[5]、欧米でも用いることがあるが、社交ダンスイベントを指す場合は単に「a dance」と呼ぶのが一般的である[6]。
クラブカルチャーにおけるダンスパーティー
バー、ナイトクラブなどで、ポップ、ディスコ、エレクトロニカ、ハウス、テクノ、トランスなどのダンスミュージックによってダンスをするもの。
楽曲は通常、ディスクジョッキーによって選曲・演奏され、PAシステムなど強力な音響設備によって流される。ダンスによる自己表現が不可欠であるため、参加者間の会話は重要ではない。
10代後半など若者に人気がある。通常、夜に行われ、ストロボスコープなど照明による演出を伴う。
興奮を高めるためにエクスタシー(MDMA)などの違法な薬物乱用が行われる場合もあり、社会問題となることがある。
脚注
関連項目
「ダンスパーティー」の例文・使い方・用例・文例
- ダンスパーティーに行く
- ダンスパーティーを開く
- 彼はダンスパーティーに付き添うことを申し出た
- 彼女にはダンスパーティーに付き添ってくれる人がいなかった
- 今夜のダンスパーティーに備えてエネルギーをためておけ
- 彼女はダンスパーティーのためにガウンにスパンコールをつけた。
- あなたは私とダンスパーティーに行ってもらえないでしょうか。
- 土曜日の夜、ダンスパーティーをします。
- 先週のダンスパーティーには何人来たか、知っていますか。
- 私たちはこの前の金曜日、ダンスパーティーに行った。
- 行きたくなければ、君はダンスパーティーに行く必要はない。
- 金曜日の晩に高校でダンスパーティーがある。
- 金曜日にダンスパーティーが開かれます。
- ダンスパーティーへ行きませんか。
- ダンスパーティーで楽しんで下さい。
- ダンスパーティー、すごくすてきだったわ。
- その2人の娘はダンスパーティーに同じ洋服を着ていった。
- あなたは何かダンスパーティーに着ていくものを持っていますか。
- ダンスパーティーに押しかけていく.
- (土曜の夜の)ダンスパーティーへ出かける.
- ダンス‐パーティーのページへのリンク