ダグモーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダグモーの意味・解説 

ダグ・モー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/05 14:44 UTC 版)

ダグ・モー
Doug Moe
引退
ポジション SF
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1938-09-21) 1938年9月21日(84歳)
出身地 ニューヨーク州ブルックリン
身長(現役時) 196cm (6 ft 5 in)
体重(現役時) 97kg (214 lb)
キャリア情報
出身 ノースカロライナ大学
ドラフト 1961年 14位
永久欠番 ナゲッツ  432 
選手経歴
1967-1968
1968-1969
1969-1970
1970-1972
ニューオーリンズ・バッカニアーズ
オークランド・オークス
カロライナ・クーガーズ
バージニア・スクワイアーズ
指導者経歴
1976-1980
1980-1990
1992-1993
サンアントニオ・スパーズ
デンバー・ナゲッツ
フィラデルフィア・76ers
受賞歴

選手時代

コーチ時代

Stats  Basketball-Reference.com

ダグラス・エドウィン・モーDouglas Edwin Moe, 1938年9月21日 - )は、アメリカ合衆国の元プロバスケットボール選手、指導者。身長196cm、体重97kg。ポジションはスモールフォワード

経歴

選手時代

ブルックリン出身。ノースカロライナ大学でスター選手として活躍し、最終年に平均20.4得点14.0リバウンドを記録した。1961年、NBAドラフト全体14位でシカゴ・パッカーズに指名されたが、同年発覚したカレッジの八百長スキャンダルに関わったとして告発され、NBAでのプレーを禁じられた。このためイタリアLBAでプロキャリアをスタートさせ、1966年に得点王を獲得した。

1967年、創設間もないABAニューオーリンズ・バッカニアーズに入団した。1年目から平均24.2得点(リーグ2位)の好成績でオールABA1stチームに選出され、MVP投票ではコニー・ホーキンズに次ぐ2位につけた。チームはファイナルに進出したがホーキンズ擁するピッツバーグ・パイパーズに敗れた。

2年目の1968-69シーズンオークランド・オークスに移籍し、平均19.0得点でオールABA2ndチームに選ばれた。オークスはリーグトップの60勝を記録し、ファイナルでインディアナ・ペイサーズを4勝1敗で退けて初優勝を果たした。モーはファイナル平均21.0得点と大きく貢献した。カロライナ・クーガーズに移籍した翌1969-70シーズンは3年連続となるオールスターに選出されたが、バージニア・スクワイアーズでプレーした次の2シーズンは怪我のため成績が低下し、1972年限りで現役引退した。

ABAでの成績は、378試合の出場で通算6,161得点2,560リバウンド(平均16.3得点6.8リバウンド)であった。

コーチ時代

個人成績

ABAチャンピオン
太字 キャリアハイ

レギュラーシーズン

Season Team GP MPG FG% 3P% FT% RPG APG PPG
1967–68 NOB 78 39.9 .413 .136 .795 10.2 2.6 24.2
1968–69 OAK 75 33.7 .431 .357 .811 8.2 2.0 19.0
1969–70 CAR 80 33.4 .427 .235 .762 5.5 5.3 17.3
1970–71 VIR 78 29.4 .456 .200 .853 6.1 3.5 13.0
1971–72 67 22.0 .422 .111 .806 3.6 2.2 6.8
Career 378 32.0 .428 .213 .800 6.8 3.2 16.3
All-Star 3 30.3 .419 .000 .625 7.0 5.7 12.0

プレーオフ

Year Team GP MPG FG% 3P% FT% RPG APG PPG
1968 NOB 17 42.1 .416 .364 .718 9.9 2.4 23.5
1969 OAK 16 37.1 .405 .000 .784 7.8 1.9 19.8
1970 CAR 4 42.0 .329 .000 .750 6.5 6.3 15.5
1971 VIR 12 35.1 .508 .333 .756 4.8 3.1 17.7
1972 11 22.3 .435 .000 .880 3.9 2.5 8.7
Career 60 35.7 .425 .217 .757 7.0 2.7 18.1

コーチ戦績

NBA

Team Season Regular season Playoffs
G W L W-L% G W L W-L% Results
SAS 1976–77 82 44 38 .537 2 0 2 .000 1回戦敗退
1977–78 82 52 30 .634 6 2 4 .333 カンファレンス準決勝敗退
1978–79 82 48 34 .585 14 7 7 .500 カンファレンス決勝敗退
1979–80 66 33 33 .500
DEN 1980–81 51 26 25 .510
1981–82 82 46 36 .561 3 1 2 .333 1回戦敗退
1982–83 82 45 37 .549 8 3 5 .375 カンファレンス決勝敗退
1983–84 82 38 44 .463 5 2 3 .400 1回戦敗退
1984–85 82 52 30 .634 15 8 7 .533 カンファレンス決勝敗退
1985–86 82 47 35 .573 10 5 5 .500 カンファレンス準決勝敗退
1986–87 82 37 45 .451 3 0 3 .000 1回戦敗退
1987–88 82 54 28 .659 11 5 6 .455 カンファレンス準決勝敗退
1988–89 82 44 38 .537 3 0 3 .000 1回戦敗退
1989–90 82 43 39 .524 3 0 3 .000 1回戦敗退
PHI 1992–93 56 19 37 .339
Career 1,157 628 529 .543 83 33 50 .398

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ダグモーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダグモーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダグ・モー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS