ダイコクマイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ダイコクマイの意味・解説 

だいこく‐まい〔‐まひ〕【大黒舞】

読み方:だいこくまい

【一】室町時代から江戸時代にかけて行われた門付け芸の一。正月大黒天の面をつけて赤い頭巾(ずきん)をかぶり、打ち出の小槌(こづち)を持って門口に立ち、新作した祝いの詞(ことば)を歌いながら舞う。民俗芸能として、山形県鳥取県などに残存。《 新年

【二】歌舞伎舞踊常磐津本名題「舞奏(もうておりそえ)いろの種蒔(たねまき)」。天保12年(1841)江戸市村座初演3世桜田治助作詞5世岸沢式佐作曲当時浅草奥山評判の大黒舞を写したもの。


大黒舞

読み方:ダイコクマイ(daikokumai)

門付芸一種


大黒舞

読み方:ダイコクマイ(daikokumai)

正月各戸めぐって祝福のわざを演ずる物吉芸の一種

季節 新年

分類 人事


大国舞

読み方:ダイコクマイ(daikokumai)

初演 享保4.11(江戸城二の丸)


大黒舞

読み方:ダイコクマイ(daikokumai)

初演 天保12.閏1(江戸市村座)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイコクマイ」の関連用語

ダイコクマイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイコクマイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS