タリスマン (バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タリスマン (バンド)の意味・解説 

タリスマン (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/25 14:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
タリスマン
Talisman
1994年のグループショット
基本情報
出身地  スウェーデン
ストックホルム県ストックホルム
ジャンル ハードロック
ヘヴィメタル
活動期間 1989年 - 2007年2014年
レーベル irplay Recordings
Dino Music
ポリドール・レコード
Point Music
フロンティアーズ・レコード
公式サイト talismanthemusic.se
旧メンバー マルセル・ヤコブ (ベース)
ジェフ・スコット・ソート (ボーカル)
フレドリック・オーケソン (ギター)
ポントス・ノルグレン (ギター)
ジェイミー・ボーガー (ドラムス)
トーマス・アルストランド (キーボード)
ほか別記参照

タリスマンTalisman)は、スウェーデン出身のハードロックバンド

イングヴェイ・マルムスティーン率いる「ライジング・フォース」の元メンバーを主体に結成。15年以上の活動実績を誇ったが、主宰するマルセル・ヤコブの死去により、事実上活動を終了した。

概要・略歴

創設者マルセル・ヤコブ(B)

[1]スウェーデンのロック・ミュージシャン、マルセル・ヤコブがソロ作品制作のため、「イングヴェイ・マルムスティーンズ・ライジング・フォース」時代の僚友であるアメリカ人ジェフ・スコット・ソートらを招聘。ファースト・アルバム『タリスマン』を発表すると同時に、プロジェクトを開始。

1993年、セカンド・アルバム『ジェネシス』発表と前後して基本的なメンバー構成(ヤコブ、ソート、ジェイミー・ボーガー、フレドリック・オーケソンの4名)が固まり、バンド活動に発展する。同年に初来日公演を開催。

ジェフ・スコット・ソートとのスケジュールを調整しながら、コンスタントに作品を発表していたが、主宰するマルセル・ヤコブの健康悪化のため2007年に活動停止。その後2010年のデビュー20周年にアルバム・リリースを目指して、2009年頃から制作に入る計画もあったが、同年7月21日にヤコブが自殺[2]。これにより、バンドの再始動は事実上消滅した。

2014年6月6日に開催された「スウェーデン・ロック・フェスティバル」では、ソートやポントス・ノルグレンを含む旧メンバー(フレドリック・オーケソンはスケジュールの都合により不参加)と、ヤコブの代役であるヨハン・ニーマン(元セリオン)により、ヤコブに捧げられた1回限りの再結成ライブが行われた[3]

歴代メンバー

  • マルセル・ヤコブ (Marcel Jacob) - ベース (1989年−2007年) RIP.2009年
  • ジェフ・スコット・ソート (Jeff Scott Soto) - ボーカル (1989年−2007年、2014年)
  • ヨラン・エドマン (Göran Edman) - ボーカル (1989年)
  • クリストファー・スタール (Christopher Ståhl) - ギター (1989年)
  • マッツ・リンドフォルス (Mats Lindfors) - ギター (1989年−1990年)
  • ピーター・ハーマンソン (Peter Hermansson) - ドラムス (1989年−1990年)
  • マッツ・オラウソン (Mats Olausson) - キーボード (1989年−1990年)
  • ジェイソン・ビーラー (Jason Bieler) - ギター (1990年−1992年)
  • ヤコブ・サミュエル (Jakob Samuel) -ドラムス (1990年−1993年)
  • トーマス・ヴィクストロム (Thomas Vikström) - キーボード (1990年−1992年)
  • フレドリック・オーケソン (Fredrik Åkesson) - ギター (1992年−1993年、1994年−1995年、2002年−2003年、2003年−2007年)
  • ユリー・グロー (Julie Greaux) - キーボード (1992年−1994年)
  • ジェイミー・ボーガー (Jamie Borger) - ドラムス (1993年−2007年、2014年)
  • ロニー・ラハティ (Ronni Lahti) - ギター (1994年)
  • トーマス・アルストランド (Thomas Ahlstrand) - キーボード (1994年−2007年、2014年)
  • ポントス・ノルグレン (Pontus Norgren) - ギター (1995年−2002年、2014年)
  • ハウイー・サイモン (Howie Simon) - ギター (2003年)
  • ヨハン・ニーマン - (Johan Niemann) - ベース (2014年)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『タリスマン』 - Talisman (1990年)
  • ジェネシス』 - Genesis (1993年)
  • 『ヒューマニマル』 - Humanimal (1994年)
  • 『ヒューマニマル・パート2』 - Humanimal Part 2 (1994年)
  • 『ライフ』 - Life (1995年)
  • 『トゥルース』 - Truth (1998年)
  • 『キャッツ・アンド・ドッグス』 - Cats and Dogs (2003年)
  • 『7』 - 7 (2006年)

ライブ・アルバム

  • 『ファイブ・アウト・オブ・ファイブ-ライブ・イン・ジャパン-』 - Five out of Five (Live in Japan) (1994年)
  • Live at Sweden Rock Festival (2001年)
  • Five Men Live (2005年) ※2003年録音

コンピレーション・アルバム

  • 『ベスト・オブ・タリスマン』 - Best Of... (1996年) ※ヨラン・エドマン参加曲など未発表曲を含む
  • 『ベステリアス』 - BESTerious (1996年) ※日本のみ
  • Vaults (2015年) ※デモ及びセッション音源集

映像作品

  • The World's Best Kept Secret (2005年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ TALISMANバイオグラフィ - AVALON
  2. ^ TALISMAN/Ex-YNGWIE MALMSTEEN Bassist MARCEL JACOB Dead At 45Blabbermouth.net 2009年7月21日(英語)
  3. ^ Reunited Talisman Pays Tribute To Fallen Bassist Marcel Jacob At Sweden Rock Festival (Video)”. Blabbermouth.net (2014年6月16日). 2019年9月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タリスマン (バンド)」の関連用語

タリスマン (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タリスマン (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタリスマン (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS