タウ島とは? わかりやすく解説

タウ‐とう〔‐タウ〕【タウ島】

読み方:たうとう

Tau南太平洋アメリカ領サモア属すマヌア諸島の主島。同諸島で最も大きく最高峰ラタ山(標高995メートル)を有する火山性の島で、かつての噴火口が緑に覆われ国立公園になっている米国領になる以前ポリネシア広く治めたツイ=マヌア王の墓がある。主な集落西岸タウ


タウ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 09:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
タウ島
Ta'u
タウ島の衛星写真
地理
場所 南太平洋
座標 南緯14度14分 西経169度28分 / 南緯14.233度 西経169.467度 / -14.233; -169.467座標: 南緯14度14分 西経169度28分 / 南緯14.233度 西経169.467度 / -14.233; -169.467
面積 44.31 km2 (17.11 sq mi)
最高標高 931 m (3,054 ft)
最高峰 タウ山
行政
アメリカ合衆国の海外領土 アメリカ領サモア
テンプレートを表示
衛星画像

タウ島(タウとう、英語: Tau Island)とは南太平洋はアメリカ領サモアマヌア諸島にある

山がちな火山島であり、最高峰がラタ山(995m)である。島の周囲は断崖が多いが、綺麗なビーチもあり、空港もある。 タウ島はかつて、ポリネシアの政治の中心でもあり、その時の王であるツイ・マヌアの墓が今もタウ島に残っている。

面積約44km2、タウ島で一番大きな町はアモウリ。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タウ島」の関連用語

タウ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タウ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタウ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS