たい‐ふう【台風/×颱風】
読み方:たいふう
北太平洋西部の熱帯海上、北緯5〜20度付近で発生し、最大風速が毎秒17.2メートル以上の熱帯低気圧。8月、9月に多い。《季 秋》「—の心支ふべき灯を点ず/楸邨」
[補説] 気象庁による台風の強さと大きさの階級区分は次の通り。
台風の強さ
階級 | 最大風速 |
強い | 33m/s(64ノット)以上 44m/s(85ノット)未満 |
非常に強い | 44m/s(85ノット)以上 54m/s(105ノット)未満 |
猛烈な | 54m/s(105ノット)以上 |
台風の大きさ
階級 | 風速15m/s以上の半径 |
大型(大きい) | 500km以上 800km未満 |
超大型(非常に大きい) | 800km以上 |
たい‐ふう【大風】
- タイフウのページへのリンク