タイタンライブ
(タイタンシネマライブ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 04:18 UTC 版)
タイタンライブは、芸能事務所タイタンが主催するお笑いライブである。
偶数月に時事通信ホール[注釈 1]にて行われる。同事務所に所属する爆笑問題のほか、若手からベテランまで多数のゲストが出演する。
1996年2月に銀座「SOMIDOホール」(現在は閉館)で第1回が開催され、2006年より現会場に移転[1]。
2009年10月9日、「爆笑問題withタイタンシネマライブ」と題して全国10ヶ所のTOHOシネマズでライブの模様を生中継することを始めた。この生中継は定例化し、現在は毎回行われている。2023年現在は上映劇場は25ヶ所まで拡大している。
出演したことのあるタレント
爆笑問題・長井秀和・5番6番※解散・BOOMER ・プリンプリン・パックンマックン・瞬間メタル・東京ダイナマイト・パペットマペット ・宮地大介・おぎやはぎ・ゆりありく・ウエストランド・日本エレキテル連合・ネコニスズ・ミヤシタガク・シティホテル3号室・脳みそ夫・グリーンマンション・松尾アトム前派出所・辻仁成[2]・XXCLUB・まんじゅう大帝国・ダニエルズ・キュウ・くらげピザ・タカマッチ・春とヒコーキ・クレソン・しびれグラムサム・ガールズナイト・阿部物語 |
つぶやきシロー・インスタントジョンソン・ネプチューン・キャン×キャン・あべこうじ・流れ星・バナナマン・東京03・末高斗夢 |
サンドウィッチマン・さくらんぼブービー・ふじいあきら・デンジャラス・スマイリーキクチ・キリングセンス※解散・雨空トッポライポ※解散・鳥肌実・Wコロン※解散 |
弾丸ジャッキー※解散・やまと・まもる・ザブングル※解散・ほたるゲンジ・阿佐ヶ谷姉妹・GO・JO※解散・地味変・グレート乙羽屋・3ガガヘッズ・GUMシロップ・雨上がり決死隊※解散・DonDokoDon・アンガールズ・バカリズム・岡本夏生・あやまんJAPAN・アンジャッシュ・エレキコミック・南海キャンディーズ・カミナリ・ダチョウ倶楽部・アイデンティティ・ルシファー吉岡・ピンクの電話・ペンギンズ・ハリウッドザコシショウ・尼神インター※解散・アキラ100%・まとばゆう・紺野ぶるま・ブッチャーブラザーズ・インディアンス・ミキ・ハナコ・ゆにばーす・トム・ブラウン・パーパー・東京ホテイソン・宮下草薙・わらふぢなるお・空気階段・神田松之丞・ダイアン・ぜんじろう・霜降り明星・かが屋・鬼越トマホーク・納言・さすらいラビー・純烈・山田雅人・どぶろっく・錦鯉・ぺこぱ・永井佑一郎・マシンガンズ・流れ星☆・ザ・マミィ・チャイム・街裏ぴんく・ナイチンゲールダンス・真空ジェシカ・ママタルト・センチネル |
- 主なゲスト出演者
立川談志・B&B・笑福亭鶴瓶・コロッケ |
脚注
注釈
出典
- ^ “タイタンライブ”. TITAN. 2023年11月10日閲覧。
- ^ "辻仁成、爆笑問題・田中から「日本のボブ・ディラン」と呼ばれ苦笑".サンケイスポーツ(2016年10月15日).2016年10月15日閲覧。
- ^ "たけし、毒舌で爆笑問題を祝福「清原ネタ出ると思った」".ORICON STYLE(2016年2月12日).2016年2月16日閲覧。
- ^ "ビートたけし、25分の落語披露 “ドタキャン”の汚名返上で観客から大喝采".ORICON STYLE(2017年10月13日).2017年10月21日閲覧。
外部リンク
- タイタンライブのページへのリンク