ソユーズ軌道モジュール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/27 03:53 UTC 版)
「軌道モジュール」の記事における「ソユーズ軌道モジュール」の解説
軌道モジュールは、ソビエト-ロシアのソユーズ宇宙カプセルシリーズの球形の部分。軌道上でのみ使用するように設計されているため、再突入に耐えるためにモジュールを強化する必要がない。そのため、他の有人カプセルよりも軽量でより多くの使用可能なスペースを確保できる設計になっている。 主に軌道飛行中の居住区として機能し、宇宙ステーションのフェリーとして利用すると、上昇時に物資を保管し、下降時には廃棄物で満載になり燃え尽きる。初期のソユーズミッションでは、モジュールは実験に使用され、ソユーズ4号/5号のEVA乗組員の移動のためのエアロックとしても使用された。
※この「ソユーズ軌道モジュール」の解説は、「軌道モジュール」の解説の一部です。
「ソユーズ軌道モジュール」を含む「軌道モジュール」の記事については、「軌道モジュール」の概要を参照ください。
- ソユーズ軌道モジュールのページへのリンク