ソウル芸術大学校
(ソウル芸術大学 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 13:44 UTC 版)
| ソウル芸術大学校 서울예술대학교  | 
    |
|---|---|
|  
       
       キャンパス全景(2008年4月)
        | 
    |
| 大学設置 | 1962年 | 
| 創立 | 1958年 | 
| 学校種別 | 私立 | 
| 設置者 | 学校法人東朗芸術院 | 
| 本部所在地 | 京畿道安山市檀園区古桟洞640 | 
| キャンパス |  安山(京畿道安山市檀園区) ソウル(ソウル特別市中区)  | 
    
| 学部 |  公演学部 映像学部 音楽学部 文芸学部 デザイン学部 コミュニケーション学部  | 
    
| ウェブサイト | ソウル芸術大学校公式サイト | 
| ソウル芸術大学校 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 서울예술대학교 | 
| 漢字: | 서울藝術大學校 | 
| 平仮名: (日本語読み仮名)  | 
     そうるげいじゅつだいがっこう | 
| 片仮名: (現地語読み仮名)  | 
     ソウルレスルテハクキョ | 
| 英語表記: | Seoul Institute of the Arts | 
ソウル芸術大学校(ソウルげいじゅつだいがっこう、朝鮮語: 서울예술대학교]、英語: Seoul Institute of the Arts)は、大韓民国の私立大学。本部は京畿道安山市檀園区に位置する。
歴史
1958年、柳致眞が設立した財団法人韓国演劇研究所に始まり、1962年9月、韓国演劇研究所が附設した韓国演劇アカデミーが母体である。1964年、韓国演劇アカデミーは廃止され、ソウル演劇学校に改編された。さらに1973年にソウル芸術専門学校、1978年にはソウル芸術専門大学に改編され、1998年にソウル芸術大学となる。2008年、全学部に4年制の学士深化課程を設置し、2012年にはソウル芸術大学校になった。
学部・学科
- 公演学部 
    
- 演劇専攻
 - 演技専攻
 - 舞踊専攻
 
 - 映像学部 
    
- 映画専攻
 - 放送映像専攻
 - デジタルアート専攻
 
 - 音楽学部 
    
- 韓国音楽専攻
 - 実用音楽専攻
 
 - 文芸学部 
    
- 文芸創作専攻
 - 劇作専攻
 
 - デザイン学部 
    
- 視覚デザイン専攻
 - 写真専攻
 - 空間デザイン専攻
 
 - コミュニケーション学部 
    
- 広告創作専攻
 - 芸術経営専攻
 
 
著名な出身者・在学者
- チョン・ジェヨン(俳優)
 - ソン・イェジン(女優)
 - ファン・ジョンミン(俳優)
 - チャン・ジン(映画監督・映画プロデューサー・脚本家・舞台演出家・戯曲作家)
 - ク・ヘソン(女優・映画監督)
 - キム・ジェウク(俳優・モデル・音楽家)
 - ソン・チャンウィ(俳優)
 - イ・ドンフィ(俳優)
 - パク・ソジュン(俳優)
 - ユ・ヘジン(俳優)
 - イ・シオン(俳優)
 - 江畑晶慧(ミュージカル俳優)
 - 神永東吾(ミュージカル俳優)
 - 谷原志音(ミュージカル俳優)
 - 佐久間仁(ミュージカル俳優)
 - 正木棟馬(ミュージカル俳優)
 - イ・ジナ(シンガーソングライター)
 
外部リンク
- ソウル芸術大学校のページへのリンク
 
