セリクプ語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セリクプ語の意味・解説 

セリクプ語

(セルクプ語 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/05 20:08 UTC 版)

セリクプ語
話される国 ロシア
地域 ヤマロ・ネネツ自治管区
民族 セリクプ人
話者数 1020人(2010年)
言語系統
言語コード
ISO 639-1 なし
ISO 639-2 sel
ISO 639-3 sel
消滅危険度評価
Southern Selkup 極めて深刻
Central Selkup 極めて深刻
Northern Selkup 重大な危険 (UNESCO)
テンプレートを表示

セリクプ語(セリクプご、: Selkup language)は、サモエード諸語に属する言語である。話者はロシア連邦ヤマロ・ネネツ自治管区に居住するセリクプ人の人々である。

言語名別称

  • オスチャーク・サモエード語
  • オスチャーク・サモイェード語
  • オスチャク・サモエード語
  • オスチャク・サモイェード語
  • セリクープ語
  • セルクプ語
  • Central Selkups
  • Chumyl’ Khumyt
  • Northern Selkups
  • Ostyak Samoyed
  • Shöl Khumyt
  • Shösh Gulla
  • Syusugulla

方言

  • Narym (sel-nar)
  • Srednyaya Ob-Ket (1or)
  • Taz (1oo)
  • Tym (1op)

脚注

[ヘルプ]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セリクプ語」の関連用語

セリクプ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セリクプ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセリクプ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS