スワンプハイビスカス



●オーストラリア東部のクイーンズランド州からニューサウスウェールズ州、それに太平洋諸島に分布しています。海岸近くの雨林の林縁に生え、高さは1~2メートルになります。茎には細毛や短い棘が生えます。茎の下部の葉は卵形から広楕円形で3~5深裂します。花序がつく上部の葉は狭長卵形で分裂しません。枝先に総状花序をだし、直径3~5センチの黄色い花を咲かせます。咽部は赤色です。
●アオイ科フヨウ属の常緑小低木で、学名は Hibiscus diversifolius。英名は Swamp hibiscus。
ブドウ: | アメリカ芙蓉 グランベリーハイビスカス ケナフ スワンプハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス・アルノティアヌス ハイビスカス・インスラリス |
- スワンプハイビスカスのページへのリンク