ストレート型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 04:10 UTC 版)
道路の全幅員に余裕がなく、歩道を切り欠いて停車帯を設けることができない場合等に用いられる型式の乗降場のことを指す。 利点既存の道路構造を比較的大きく変更せずに設置できる。 欠点停留所に必要な施設を設置することで歩道の幅員が狭まる。 駐車車両があると停留所に正着することが難しくなる。 後続車の追い越しが困難である。
※この「ストレート型」の解説は、「バス停留所」の解説の一部です。
「ストレート型」を含む「バス停留所」の記事については、「バス停留所」の概要を参照ください。
- ストレート型のページへのリンク