スティーヴンパーシーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > アメリカ合衆国の歌手 > スティーヴンパーシーの意味・解説 

スティーヴン・パーシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/07 05:29 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
スティーヴン・パーシー
基本情報
出生名 Stephen Eric Pearcy
生誕 (1957-07-03) 1957年7月3日(61歳)
出身地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロングビーチ
ジャンル ハード・ロックグラム・メタル
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ヴォーカルギター
活動期間 1977-現在
共同作業者 ラット, アーケイド, ヴァーテックス, ヴィシャス・デライト

スティーヴン・パーシー(本名Stephen Eric Pearcy、1957年7月3日 - )はアメリカ合衆国カリフォルニア州ロングビーチ出身のヴォーカリスト。ラットでの活動が最もよく知られている。その歌唱法はガンズ・アンド・ローゼズアクセル・ローズに多大な影響を与えた。

人物

1980年ジェイク・E・リーとともにMICKEY RATTを結成。何回かのメンバー・チェンジを経てロビン・クロスビーウォーレン・デ・マルティーニらと共にバンド名もラットと改名し、1983年にデビュー。

1991年のラット解散後、アーケイドVICIOUS DELITEVERTEXなどのバンドを結成するも長くは続かず、1996年にラットの再結成に参加。しかし、2000年に再び脱退し、2002年からはソロ活動を行う。2006年、ラットとしての活動を再開するも2014年、2度目の脱退。2016年に再復帰。

ディスコグラフィー

アーケイド

VICIOUS DELITE

VERTEX

ソロ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

スティーヴンパーシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティーヴンパーシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティーヴン・パーシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS