ジーライン アサルトアーマー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 06:45 UTC 版)
「FSWS計画」の記事における「ジーライン アサルトアーマー」の解説
『M-MSV』の文字設定が初出(当初の名称は「突撃型」)。ゲーム『機動戦士ガンダム戦記』(プレイステーション3用)で外観がデザインされるとともに詳細な設定が付与された。塗装は緑を基調とする。 ジム・ストライカーの流れを組む近接戦闘に特化したタイプ。分厚い追加装甲とジオン系の技術を応用したヒートランスを装備する。フル装備では推力向上を目的に、計7基のバーニアを内蔵したドラム型の背部バックパックを装備する。 漫画『機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081-水天の涙-』では、シェリー機のスタンダードアーマーを換装し、ロブ・ハートレイ中尉が搭乗する。宇宙ではフル装備(アサルト・キャノンおよびミサイル・ランチャー)で出撃している。 ゲーム『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』では、一年戦争終結直前の北米ケープカナベラル基地における戦闘に1機が登場する。
※この「ジーライン アサルトアーマー」の解説は、「FSWS計画」の解説の一部です。
「ジーライン アサルトアーマー」を含む「FSWS計画」の記事については、「FSWS計画」の概要を参照ください。
- ジーライン・アサルトアーマーのページへのリンク