ジルー・ダゲレオタイプ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 01:37 UTC 版)
「ダゲレオタイプ」の記事における「ジルー・ダゲレオタイプ」の解説
ジルー商会から発売された最初の市販ダゲレオタイプカメラ「ジルー・ダゲレオタイプ」は、シャルル・シャヴァリエ製作の色収差を補正したメニスカス・レンズを使っていたが、このレンズはF17程度と非常に暗く、露光時間はパリの日中で10 - 20分程度かかったとされる。「どのカメラもダゲールの署名とジルーの印のないものは保証しない。ダゲレオタイプはパリのダゲールの指導により、アルフレッド・ジルー商会が製造したものである」とのプレートがつけられている。日本では「日本カメラ博物館」にオリジナルが展示されており、「ペンタックスカメラ博物館」にはレプリカが展示されていた。167×216mm判。
※この「ジルー・ダゲレオタイプ」の解説は、「ダゲレオタイプ」の解説の一部です。
「ジルー・ダゲレオタイプ」を含む「ダゲレオタイプ」の記事については、「ダゲレオタイプ」の概要を参照ください。
- ジルー・ダゲレオタイプのページへのリンク