ジョセフ・ロートブラットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 物理学者 > イギリスの物理学者 > ジョセフ・ロートブラットの意味・解説 

ジョセフ・ロートブラット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/06 02:18 UTC 版)

ジョセフ・ロートブラット
Joseph Rotblat
ロートブラットのマンハッタン計画参加時のID写真
生誕1908年11月4日
ロシア帝国ワルシャワ
死没 (2005-08-31) 2005年8月31日(96歳没)
イギリスロンドン
国籍 ポーランド
イギリス
受賞ノーベル平和賞1995年
ノーベル賞受賞者
受賞年:1995年
受賞部門:ノーベル平和賞
受賞理由:国際政治における当面の核兵器の削減と、長期的な核廃絶のための努力に対して

サージョセフ・ロートブラット(Sir Joseph Rotblat、1908年11月4日 - 2005年8月31日)は、ポーランド生まれのイギリス物理学者平和活動家

生涯

ロシア帝国支配下のポーランド生まれ。ワルシャワの実家はポーランド全国で荷馬車運送業を営んでおり裕福であった。彼は大学入学資格(バカロレア)を取得していなかったが、入学するのに大学入学資格の必要のないポーランド自由大学へ入学し1932年に物理学の修士号を取得、後にワルシャワ大学に移って1938年に物理学の博士号を取得し同大学物理学科フェローとして勤務。1935年に死去していたマリア・スクウォドフスカ=キュリー博士(キュリー夫人)のポーランド関係者のパリにおける人脈とリヴァプール大学ジェームズ・チャドウィック博士の口利きにより、1939年春よりサイクロトロン研究のためパリに滞在。ロートブラットはポーランドに大型サイクロトロンを建設する構想を練っていた。パリ滞在中にナチス・ドイツがポーランドに侵攻したため故郷へ戻れなくなった。たまたま病気のためパリへ同行できずワルシャワに残っていた妻トーラ・グリンはホロコーストの犠牲となり、ベウジェツ強制収容所で死亡した[1]。妻の死はロートブラットの人生に深い影響を及ぼし、彼は再び結婚することはなかった[2]。後にイギリス国籍を取得した(ポーランドとイギリスの二重国籍)。ラッセル=アインシュタイン宣言に署名した11人の科学者の一人であり、パグウォッシュ会議の会長を務めた。

マンハッタン計画に参加したが、ナチス・ドイツに原爆の開発能力がないことが明らかになると、原爆開発はもはや不要であるとして完成前に脱退した[3]

1995年にパグウォッシュ会議と共にノーベル平和賞受賞。王立協会フェロー選出。

彼は生涯自らポーランド人であるという意識を強く持っており、亡命ポーランド人たちのコミュニティーに暮らしてポーランド語を話し、自らのことを「私はイギリスパスポートを持っていますが、ポーランド人です。」と言っていた[4]

著書(邦訳)

  • 『科学者の役割―軍拡か軍縮か』(黒沢満訳、西村書店、1986)
  • 『核戦争と放射線』(小野周訳、東京大学出版会、1983)
  • 『核兵器のない世界へ―A Pugwash monograph』(小沼通二訳、かもがわ出版、1995)
  • 『地球平和への探求』(共著:池田大作、潮出版社、2006)

脚注

  1. ^ Brown, Andrew (2012). Keeper of the Nuclear Conscience: The Life and Works of Joseph Rotblat. Oxford: Oxford University Press. ISBN 978-0-19-958658-5. OCLC 963830214 
  2. ^ Liverpool University (1939–43)”. Joseph Rotblat: The bomb, peace, and his archive (2011年). 2011年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月13日閲覧。
  3. ^ The Strangest Dream by Eric Bednarski”. National Film Board of Canada. 2011年8月18日閲覧。
  4. ^ アーカイブされたコピー”. 2011年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月18日閲覧。 Decyzja o przyznaniu pokojowej Nagrody Nobla Lechowi Wałęsie

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョセフ・ロートブラット」の関連用語

ジョセフ・ロートブラットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョセフ・ロートブラットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョセフ・ロートブラット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS