ジャックされたロボ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 13:58 UTC 版)
「リモートコントロールダンディSF」の記事における「ジャックされたロボ」の解説
テルベルⅠ - 胴体がダイヤル式電話になっている。そこからバルカン砲が出せる。別名「第一世代建機ロボット」 テルベルⅡ - 胴体が公衆電話になっている。ミサイルが出せる。別名「第二世代建機ロボット」 カテナッチオ - かなり装甲が硬いロボ。腹部に、南京錠の意匠。EZ社制作のPRロボだが別名「違法製造EZ社PRロボット」である。作中FCRの必殺技を使用可能。 ほしぞら - 宇宙艇であるため、常に浮遊している。元々は敵の偵察のためのものだったが、敵にジャックされて帰ってくる。作中、操縦者を狙って来る。 ヴォーダン - セブンブリッジの初代ガーディアンという設定になっている。特徴は前作と概ね同じ。
※この「ジャックされたロボ」の解説は、「リモートコントロールダンディSF」の解説の一部です。
「ジャックされたロボ」を含む「リモートコントロールダンディSF」の記事については、「リモートコントロールダンディSF」の概要を参照ください。
- ジャックされたロボのページへのリンク