シンカリオン 500こだま
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:35 UTC 版)
「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事における「シンカリオン 500こだま」の解説
山陽新幹線「こだま」で使用されているJR西日本500系新幹線をモデルにしたシンカリオン。初のリンク合体機構を持つ機体で、4両編成で1号車・3号車がシンカリオン本体に変形する。全長・重量は27m・120t(旧製品版では45m・120t)。旧製品版では基本的構造のシンカリオンとは変形機構が異なるクロス合体機構を持たない3両編成で、DXS版ではクロス合体用の機構を備えた2号車が追加された形。
※この「シンカリオン 500こだま」の解説は、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の解説の一部です。
「シンカリオン 500こだま」を含む「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事については、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の概要を参照ください。
- シンカリオン 500こだまのページへのリンク