シロウマタンポポとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物名 > シロウマタンポポの意味・解説 

白馬蒲公英

読み方:シロウマタンポポ(shiroumatanpopo)

キク科高山植物

学名 Taraxacum alpicola var.shiroumense


シロウマタンポポ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/24 09:48 UTC 版)

シロウマタンポポ
シロウマタンポポ(白馬岳・2006年8月撮影)
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : キク類 Asterids
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
: タンポポ属 Taraxacum
: ミヤマタンポポ T. alpicola
変種 : シロウマタンポポ T. a. var. shiroumense
学名
Taraxacum alpicola var. shiroumense
Kitam
和名
シロウマタンポポ白馬蒲公英
英名
Shirouma dandelion

シロウマタンポポ白馬蒲公英、学名 Taraxacum alpicola var. shiroumense)はキク科タンポポ属高山植物

北アルプス白馬岳南アルプス荒川岳赤石岳に分布。高山帯の草地、岩場に生育する多年生植物。ミヤマタンポポの変種で、ミヤマタンポポよりの切れ込みが深く、総苞外片の先端に小角突起がある点で区別ができる。花期は7~8月。

関連項目

シロウマタンポポの生息地


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シロウマタンポポ」の関連用語

シロウマタンポポのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シロウマタンポポのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシロウマタンポポ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS