シクシクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シクシクの意味・解説 

しく‐しく

[副](スル)

声をひそめて弱々しく泣くさま。「子供が—(と)泣く

それほど激しくはないが、絶え痛むさま。「腹が—する」


しく‐しく【頻く頻く】

読み方:しくしく

[副]動詞「し(頻)く」を重ねたものから》絶え間なく。しきりに。

奥山のしきみが花の名のごとや—君に恋ひ渡りなむ」〈四四七六


シクシク(名前は変更可能)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 18:52 UTC 版)

ごきんじょ冒険隊」の記事における「シクシク(名前は変更可能)」の解説

最初にまなの仲間となる少年で、まなとは幼稚園同級。「シクシク」はあだ名(ななこが名付けたらしい)である。やや肥満体型。スポーツ用品店を経営する父、主婦思われる母との3人暮らしペットとしてワニの「ワニこ」を飼っている。気弱泣き虫性格で、よくななこにいじめられていた。が、まなと行動共にすることによって勇気出せるようになる。それでもよく目に涙をためることは変わらない戦闘では防御力はやや高いものの攻撃が弱い。必殺技補助系が多い。特技は「ダンジョン脱出」(特定のダンジョンから抜け出せる)。漫画版でも基本的な性格変わらない

※この「シクシク(名前は変更可能)」の解説は、「ごきんじょ冒険隊」の解説の一部です。
「シクシク(名前は変更可能)」を含む「ごきんじょ冒険隊」の記事については、「ごきんじょ冒険隊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シクシク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シクシク」の関連用語

シクシクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シクシクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのごきんじょ冒険隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS