シウダード・デポルティバ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/01 03:04 UTC 版)
「シウダード・レアル・マドリード」の記事における「シウダード・デポルティバ」の解説
シウダード・レアル・マドリード以前のレアル・マドリードの練習場として利用されていたのが、シウダード・デポルティバ(Ciudad Deportiva)である。 サンティアゴ・ベルナベウが会長をしていた1963年、マドリード郊外に完成。トップチームやユースカテゴリーの選手がトレーニングするだけでなく、クラブ会員もプールやレクリエーションルームなどを利用することができた。1966年には、レアル・マドリード・バロンセストのアリーナであったライムンド・サポルタ・パビリオンも建造した。 しかし、レアル・マドリードの借金返済にあてるため、2000年にフロレンティーノ・ペレス会長によってシウダード・デポルティバの敷地は売却された。土地売却によって手にした資金は4億8000万ユーロにも昇る。跡地は超高層ビルが立ち並ぶビジネス街、クアトロ・トーレス・ビジネス・エリアとなっている。
※この「シウダード・デポルティバ」の解説は、「シウダード・レアル・マドリード」の解説の一部です。
「シウダード・デポルティバ」を含む「シウダード・レアル・マドリード」の記事については、「シウダード・レアル・マドリード」の概要を参照ください。
- シウダード・デポルティバのページへのリンク