ザ・フーのメンバーによるもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 16:29 UTC 版)
「ジョン・エントウィッスル」の記事における「ザ・フーのメンバーによるもの」の解説
ピート・タウンゼントはエントウィッスルを深く信頼し、エントウィッスルのような音は本人にしか出せないとしている。 「ジョンのサウンドは本当に大きくて、豊かで、有機的だったからね。ジョンが亡くなってからは、ステージにすっぽり大きな穴が空いちゃってね、実は俺としてはそこに入り込むことでいろいろ隙間をみつけて自分の音を拡げることもできたんだよ。だから、ギター・プレイヤーとしては、仕事はジョンがいない方がやりやすいと言わざるをえないんだよね。だけど、あのとてつもなくて、力強くて、ドライヴのかかった、肉感的な音をなんとか再現したいザ・フーのメンバーとしては、ジョンはいなくなってしまったと諦めざるをえないんだよ。もう俺の力じゃあれを再現することはできないね」 - ピート・タウンゼント 「ジョンは大事な存在だ。決して俺を見放さない。(死んでしまった)今も勇気づけ励ましてくれる。いいミュージシャンだ、と言ってくれた。俺の元気の素だったよ」 - ピート・タウンゼント
※この「ザ・フーのメンバーによるもの」の解説は、「ジョン・エントウィッスル」の解説の一部です。
「ザ・フーのメンバーによるもの」を含む「ジョン・エントウィッスル」の記事については、「ジョン・エントウィッスル」の概要を参照ください。
- ザ・フーのメンバーによるもののページへのリンク