ザルマン・シャザール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 07:01 UTC 版)

ザルマン・シャザール(זלמן שז"ר Zalman Shazar 1889年11月24日 - 1974年10月5日)は、ベラルーシ生まれのイスラエルの作家、詩人、政治家(イスラエル共和国第3代大統領)。
シュネイウル・ザルマン・ロブショフ(ベラルーシ語: Шнэер За́лман Рубашоў,Shneiur Zalman Robshov)としてミンスク近郊のミールに生まれ、ハシディズムの家庭に育つ。Shazarという苗字は、本名の頭文字(ShZR)をヘブライ式に略記して作ったものである。
18歳の時、シオニスト組織"ポアレイ・ツィオン"に参加した廉で帝政ロシアの警察に逮捕され、2ヶ月間の投獄生活を経験した。その後、ペテルブルクやスイスやベルリンでユダヤ史を学び、ロシアのイディッシュ新聞に寄稿。
1924年にパレスチナへ移住。労働党(マパイ)の創設に参加し、1944年から1949年まで、イスラエルの新聞『ダヴァル』の主筆。1949年から1951年までイスラエル労働党政府で教育大臣。1963年から1973年までイスラエル大統領を務めた。エルサレムで死去。
イスラエルの200新シェケル紙幣に肖像が使用されている。
関連項目
固有名詞の分類
イスラエルの政治家 |
イサル・ハルエル イツハク・ベンツビ ザルマン・シャザール ツィッピー・リヴニ ハニーン・ゾービ |
イスラエルの大統領 |
イツハク・ベンツビ ザルマン・シャザール ハイム・ヘルツォーグ ハイム・ヴァイツマン シモン・ペレス |
- ザルマン・シャザールのページへのリンク