サン=レミ=ド=プロヴァンスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 国家・自治体 > フランスの都市 > フランスの都市 > サン=レミ=ド=プロヴァンスの意味・解説 

サンレミ‐ド‐プロバンス【Saint-Rémy-de-Provence】


サン=レミ=ド=プロヴァンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/21 15:15 UTC 版)

Saint-Rémy-de-Provence

行政
フランス
地域圏 (Région) プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏
(département) ブーシュ=デュ=ローヌ県
(arrondissement) アルル郡
小郡 (canton) サロン=ド=プロヴァンス1小郡
INSEEコード 13100
郵便番号 13210
市長任期 エルヴェ・シェルビニ
2014年-2020年
自治体間連合 (fr) fr:Communauté de communes Vallée des Baux-Alpilles
人口動態
人口 9775人
2015年
人口密度 110人/km2
住民の呼称 Saint-Rémois
地理
座標 北緯43度47分24秒 東経4度49分57秒 / 北緯43.79度 東経4.8325度 / 43.79; 4.8325座標: 北緯43度47分24秒 東経4度49分57秒 / 北緯43.79度 東経4.8325度 / 43.79; 4.8325
標高 最低:7m
最高:392m
面積 89.09km2
Saint-Rémy-de-Provence
テンプレートを表示

サン=レミ=ド=プロヴァンスSaint-Rémy-de-Provenceプロヴァンス語:Sant-Roumié-de-Prouvènço)は、フランス南部のブーシュ=デュ=ローヌ県、旧プロヴァンスの都市。

地理

アヴィニョンの約20km南、アルピーユ山脈の真北に位置する。

歴史

人口統計

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2015年
7582 8044 7923 8402 9340 9806 10203 9775

参照元:1962年から1999年までは複数コミューンに住所登録をする者の重複分を除いたもの。それ以降は当該コミューンの人口統計によるもの。1999年までEHESS/Cassini[1]、2006年以降INSEE[2][3]

観光名所

「凱旋門」を含む古代ローマ時代のグラヌムの遺跡群。この町の南、アルピーユ山脈の手前のゴシエ山(Mont Gaussier)の頂上からは、町全体と遺跡群が一望できる。

その他

  • 16世紀の医師占星術ノストラダムスの生地。生家とされる建物にはその旨を記したプレートがつけられている。また、同じ通りには、ノストラダムスの胸像が彫られた「ノストラダムスの泉(Fontaine Nostradamus)」がある。この泉はルイ16世の治世下に作られたものであるが、現在の胸像は1859年に彫刻家アンブロワーズ・リオタール(Ambroise Liotard)が作成したものである。20世紀にはこの町の郷土史家エドガール・ルロワがノストラダムスに関する実証的研究の先鞭をつけた。

姉妹都市

参照

外部リンク

ゴッホの描いたサン=レミ=ド=プロヴァンス
ノストラダムスの生地とされる一角
『星月夜』



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サン=レミ=ド=プロヴァンス」の関連用語

サン=レミ=ド=プロヴァンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サン=レミ=ド=プロヴァンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサン=レミ=ド=プロヴァンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS