サンリオ世界名作劇場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 07:59 UTC 版)
サンリオ世界名作映画館のものとは別に「ハローキティの白雪姫」という同名作品があり、ダニエルが王子様であるが、狩人に持ってくるよう命じる証拠品が「心臓」ではなく「血のついた矢」(しかし血のシーンは王女の服に隠れて一切見えない)となっている他、七人の小人ではなく、七人のきこり。毒りんごは半分しか塗らない(毒なんて入ってないと白雪姫に証拠を見せるため)など一部変更されている部分がある。また、タイトルも名作映画館版では「しらゆきひめ」とひらがな表記であったが、名作劇場版では「白雪姫」と漢字表記となっている。
※この「サンリオ世界名作劇場」の解説は、「白雪姫」の解説の一部です。
「サンリオ世界名作劇場」を含む「白雪姫」の記事については、「白雪姫」の概要を参照ください。
サンリオ世界名作劇場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:49 UTC 版)
「ヘンゼルとグレーテル」の記事における「サンリオ世界名作劇場」の解説
『ハローキティのヘンゼルとグレーテル』としてハローキティがグレーテルでダニエルがヘンゼル、ジョージがヘンゼルとグレーテルの父となっている。原作に沿ってはいるものの、継母が最終的に存命しているなど一部異なる。
※この「サンリオ世界名作劇場」の解説は、「ヘンゼルとグレーテル」の解説の一部です。
「サンリオ世界名作劇場」を含む「ヘンゼルとグレーテル」の記事については、「ヘンゼルとグレーテル」の概要を参照ください。
- サンリオ世界名作劇場のページへのリンク