サラウンド・インジゲーター(MPO、MGSPW)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:59 UTC 版)
「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事における「サラウンド・インジゲーター(MPO、MGSPW)」の解説
センサーで周りの音を感知し円形のレーダーにその波形を表示させる装置。本編中では目的地からの波形が捕らえられるが、実際に音は発生していない。近くの音は赤く表示され、遠いところからの音は青色で表示される。『MGS3』のソナー、アクティブ・ソナーとは違い音を発生させず、バッテリーも消費しない。フェイズに関係なく使用できる。『MGSPW』では開発を行うことで敵の明確な位置が表示できるようになる。
※この「サラウンド・インジゲーター(MPO、MGSPW)」の解説は、「メタルギアシリーズの装備一覧」の解説の一部です。
「サラウンド・インジゲーター(MPO、MGSPW)」を含む「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事については、「メタルギアシリーズの装備一覧」の概要を参照ください。
- サラウンド・インジゲーターのページへのリンク