サッカー審判
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/07 21:13 UTC 版)
アメリカのサッカープロリーグで活躍した審判員。日本サッカー協会認定元1級審判員。アメリカサッカー連盟1級審判インストラクター。 2007年、2008年にフロリダで行われたU17の北米大会決勝戦で2年連続で主審を務め、2008年、2009年の国際大会ダラスカップなど、プロリーグから各種国際大会まで、主要な大会で審判を務める。 2015年~2020年は日本サッカー協会認定の1級審判員として活動。 2020年より、アメリカサッカー連盟の1級審判インストラクターに任命。アメリカサッカー連盟管轄のプロ、アマチュアの国際・国内試合において審判員のパフォーマンスを評価すると同時に、アメリカサッカー連盟登録審判員の指導を行う。 2020年より、ミシガン州サッカー審判委員会委員。指導育成部長。 2021年より、日本人初のPRO (Professional Referee Organization) 審判アセッサーに任命され、MLS(男子プロ1部)、NWSL(女子プロ1部)の審判員のアセッサーとして活動。PROアセッサーは全米で30名のみ。
※この「サッカー審判」の解説は、「木内裕也」の解説の一部です。
「サッカー審判」を含む「木内裕也」の記事については、「木内裕也」の概要を参照ください。
- サッカー審判のページへのリンク