コロンビア‐きょうこく〔‐ケフコク〕【コロンビア峡谷】
コロンビア峡谷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 16:09 UTC 版)
コロンビア・ゴージAVAはコロンビア峡谷に広がるAVAで、オレゴン州とワシントン州の両郡に属し、中央をコロンビア川が流れている。。オレゴン州フッドリバー郡及びワスコ郡、ワシントン州スカマニア郡及びクリッキタト郡から構成される。近くにあるフッド山とアダムズ山の山頂付近までを範囲とし、山の雨蔭に位置することから、ウィラメット渓谷に比べて著しく乾燥した気候を持つ。また、峡谷からなる地形のために標高が場所により大きく異なり、強風が日常的に吹いていることもこの地域の特徴的な気候の一因になっている。このような事情もあり、コロンビア・ゴージAVAではさまざまな品種のブドウが幅広く栽培されるに至った。ブドウ園の数は約40で、シラー、ピノ・ノワール、シャルドネ、ゲヴュルツトラミネール、ジンファンデル、カベルネ、ピノ・グリ(Pinot gris)、リースリング、サンジョヴェージェなどを始めとするさまざまな品種が栽培されている。
※この「コロンビア峡谷」の解説は、「オレゴン・ワイン」の解説の一部です。
「コロンビア峡谷」を含む「オレゴン・ワイン」の記事については、「オレゴン・ワイン」の概要を参照ください。
- コロンビア峡谷のページへのリンク