コロンビアナ郡_(オハイオ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コロンビアナ郡_(オハイオ州)の意味・解説 

コロンビアナ郡 (オハイオ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 06:37 UTC 版)

オハイオ州コロンビアナ郡
郡章
郡のオハイオ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1803年5月1日[1]
郡名の由来 クリストファー・コロンブス
郡庁所在地 リスボン
最大の都市 セイラム
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,385 km2 (534.69 mi2)
1,378 km2 (531.89 mi2)
7 km2 (2.80 mi2), 0.52%
人口
 - (2020年)
 - 密度

101,877人
標準時 東部: UTC-5/-4
ウェブサイト www.columbianacounty.org

コロンビアナ郡: Columbiana County)は、アメリカ合衆国オハイオ州の東部に位置するである。人口は10万1877人(2020年)[2]郡庁所在地はリスボン村であり、同郡で人口最大の都市はセイラムである。

コロンビアナ郡はその全体で、セーラム小都市圏を構成している。またヤングスタウン・ウォーレン広域都市圏を構成する4郡の1つである。郡名はクリストファー・コロンブスから採られた[3]

歴史

コロンビアナ郡となった地域に住んでいたインディアンはワイアンドット族、ミンゴー族、デラウェア族だった。1750年のクリストファー・ギストを初めとし、18世紀後半を通じて白人探検家が地域に入ってきた。土地の測量に携わっていた時期のジョージ・ワシントンが、1774年に現在のイーストリバプール地域で宿営したことがあった。

コロンビアナ郡は1803年に設立され、郡名はクリストファー・コロンブスから採られた。南北戦争のときに、戦闘が行われた場所としては最北にあった。1863年、ジョン・ハント・モーガンの指揮する南軍襲撃隊がこの地域まで侵入し、北軍に降伏して捕らえられた。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は534.69平方マイル (1,384.8 km2)であり、このうち陸地531.89平方マイル (1,377.6 km2)、水域は2.80平方マイル (7.3 km2)で水域率は0.52%である[4]

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1810 10,878
1820 22,033 102.5%
1830 35,592 61.5%
1840 40,378 13.4%
1850 33,621 −16.7%
1860 32,836 −2.3%
1870 38,299 16.6%
1880 48,602 26.9%
1890 59,029 21.5%
1900 68,590 16.2%
1910 76,619 11.7%
1920 83,131 8.5%
1930 86,484 4.0%
1940 90,121 4.2%
1950 98,920 9.8%
1960 107,004 8.2%
1970 108,310 1.2%
1980 113,572 4.9%
1990 108,276 −4.7%
2000 112,075 3.5%
2010 107,841 −3.8%
2020 101,877 −5.5%
Population 1810-2010.[1][5]

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 112,075人
  • 世帯数: 42,973 世帯
  • 家族数: 30,682 家族
  • 人口密度: 81人/km2(210人/mi2
  • 住居数: 46,083軒
  • 住居密度: 33軒/km2(86軒/mi2

人種別人口構成

先祖による構成

  • ドイツ系:24.0%
  • イギリス系:12.9%
  • アメリカ人:12.8%
  • アイルランド系:12.3%
  • イタリア系:9.3%

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 24.3%
  • 18-24歳: 7.8%
  • 25-44歳: 28.6%
  • 45-64歳: 24.2%
  • 65歳以上: 15.0%
  • 年齢の中央値: 38歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 98.8
    • 18歳以上: 96.6

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 31.7%
  • 結婚・同居している夫婦: 57.1%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 10.3%
  • 非家族世帯: 28.6%
  • 単身世帯: 24.8%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 11.9%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.52人
    • 家族: 3.00人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 34,226米ドル
    • 家族: 40,486米ドル
    • 性別
      • 男性: 32,134米ドル
      • 女性: 20,331米ドル
  • 人口1人あたり収入: 16,655米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 11.5%
    • 対家族数: 9.0%
    • 18歳未満: 16.2%
    • 65歳以上: 8.4%

郡政府

郡区

コロンビアナ郡図

コロンビアナ郡は下記18の郡区に分割されている。

  • バトラー
  • センター
  • エルクラン
  • フェアフィールド
  • フランクリン
  • ハノーバー
  • ノックス
  • リバプール
  • マディソン
  • ミドルトン
  • ペリー
  • セイラム
  • セントクレア
  • ユニティ
  • ワシントン
  • ウェイン
  • ウェスト
  • イエロークリーク

都市

  • イーストリバプール
  • セイラム
  • コロンビアナ

  • ハノーバートン
  • イーストパレスタイン
  • リートニア
  • リスボン - 郡庁所在地
  • ミナーバ
  • ニューウォーターフォード
  • ロジャーズ
  • セイリーンビル
  • サミットビル
  • ワシントンビル
  • ウェルズビル

国勢調査指定地域

  • カルカッタ
  • ダマスカス(一部はマホニング郡に含まれる)
  • グレンムーア
  • ラクロフト

未編入の町

  • クラークソン
  • イーストロチェスター
  • エルクトン
  • フレデリックタウン
  • ホームワース
  • ケンジントン
  • ネグリー
  • ノースジョージタウン
  • ウェストポイント
  • ウィノナ

脚注

  1. ^ a b Ohio County Profiles: Columbiana County” (PDF). Ohio Department of Development. 2007年4月28日閲覧。
  2. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年11月9日閲覧。
  3. ^ Columbiana County data”. Ohio State University Extension Data Center. 2008年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年4月28日閲覧。
  4. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年11月5日閲覧。
  5. ^ http://quickfacts.census.gov/qfd/states/39/39029.html

外部リンク

座標: 北緯40度46分 西経80度47分 / 北緯40.77度 西経80.78度 / 40.77; -80.78




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロンビアナ郡_(オハイオ州)」の関連用語

コロンビアナ郡_(オハイオ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロンビアナ郡_(オハイオ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロンビアナ郡 (オハイオ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS