コピーできるキャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 04:25 UTC 版)
「カービィのエアライド」の記事における「コピーできるキャラクター」の解説
コピーできるキャラクターは、吸い込むとキャラクターの能力をコピーして、コピー能力を使えるようになる敵。またゲーム本編と同様、2体以上同時に吸い込むとコピールーレットが発動する。 ピチクリ(ニードル) カービィなどが近づくと、トゲを伸ばして攻撃してくる。出現ステージは、プランテス、ヴァレリオン、サンドーラ、コルダ、アイルーン、スチールオーガン。 ヒートファンファン(ファイア) カービィなどが近づくと、火を吐いて攻撃してくる。出現ステージは、プランテス、サンドーラ、コルダ、マグヒート、アイルーン、スチールオーガン、チェックナイト。 プラズマウィスプ(プラズマ) その場に留まっており、移動はしないが、カービィなどが近づくと電撃のダメージを受ける。出現ステージは、ヴァレリオン、マグヒート、スチールオーガン、チェックナイト。 ウィリー(ホイール) コース上を走行している敵。出現ステージは、サンドーラ、スチールオーガン、チェックナイト。 チリー(フリーズ) カービィなどが近づくと、冷気をだして凍らせてくる。出現ステージは、ヴァレリオン、コルダ、チェックナイト。 バルーンボンバー(ボム) コース上をゆっくりと移動している敵。攻撃すると爆発する。出現ステージは、ギャラックスを除く全ステージ。 ソードナイト(ソード) とても早いスピードで動き回っていて、カービィなどが割り込むと再び前に出てきて睨みつけてくるほか、斬りつけてくることもある。出現ステージは、アイルーン、スチールオーガン、ギャラックスを除く各ステージ。 フラッピィ(ウィング) コース上を移動しているちょっと派手な敵。出現ステージは、ヴァレリオン、マグヒート、アイルーン、チェックナイト。 カーラー(トルネイド) 結構珍しい敵だが、出てくるときは、群れを作っていることが多い。出現ステージは、ヴァレリオン、サンドーラ、アイルーン、チェックナイト。 ウォーキー(マイク) コース上で楽しく歌っているだけの敵。出現ステージは、プランテス、ヴァレリオン(タイムアタック時のみ)、サンドーラ、マグヒート、アイルーン、スチールオーガン、チェックナイト。 ノディ(スリープ) いつもコース上で熟睡している敵。とくに害はない。出現ステージは、プランテス、サンドーラ、コルダ、マグヒート、アイルーン、チェックナイト。
※この「コピーできるキャラクター」の解説は、「カービィのエアライド」の解説の一部です。
「コピーできるキャラクター」を含む「カービィのエアライド」の記事については、「カービィのエアライド」の概要を参照ください。
- コピーできるキャラクターのページへのリンク