コパ・アメリカ2019・グループCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コパ・アメリカ2019・グループCの意味・解説 

コパ・アメリカ2019・グループC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 10:12 UTC 版)

コパ・アメリカ2019・グループCリーグ戦2019年6月16日から6月24日にかけて6試合が行われた[1][2]ウルグアイチリ日本エクアドルの4カ国となっており、試合の勝敗による勝ち点でグループリーグの順位が決まる。

順位表

チーム 出場権
1  ウルグアイ 3 2 1 0 7 2 +5 7 決勝トーナメント進出
2  チリ 3 2 0 1 6 2 +4 6
3  日本 3 0 2 1 3 7 −4 2
4  エクアドル 3 0 1 2 2 7 −5 1
出典: CONMEBOL
順位の決定基準: 順位決定方法

試合

試合時刻は全てUTC-3

ウルグアイ vs エクアドル

ウルグアイ  4 - 0  エクアドル
レポート
ウルグアイ
エクアドル
GK 1 フェルナンド・ムスレラ
RB 22 マルティン・カセレス
CB 3 ディエゴ・ゴディン 63分
CB 2 ホセ・ヒメネス
LB 17 ディエゴ・ラクサール
RM 8 ナイタン・ナンデス 64分
CM 5 マティアス・ベシーノ 81分
CM 6 ロドリゴ・ベンタンクール
LM 7 ニコラス・ロデイロ 14分 75分
CF 9 ルイス・スアレス
CF 21 エディンソン・カバーニ
控え:
MF 16 ガストン・ペレイロ 64分
MF 14 ルーカス・トレイラ 75分
MF 15 フェデリコ・バルベルデ 81分
監督:
オスカル・タバレス
GK 22 アレクサンデル・ドミンゲス
RB 17 ホセ・キンテロ  24分
CB 2 アルトゥーロ・ミナ
CB 21 ガブリエル・アチリエル
LB 19 ベデル・カイセド
DM 15 ジェフェルソン・イントリアゴ
CM 18 ヘフェルソン・オレフエラ
CM 10 アンヘル・メナ 29分
RW 16 アントニオ・バレンシア
LW 11 アイルトン・プレシアード 46分
CF 13 エネル・バレンシア
控え:
DF 4 ペドロ・ベラスコ 29分
MF 7 ロマリオ・イバーラ 46分
監督:
エルナン・ダリオ・ゴメス

Man of the Match:
エディンソン・カバーニ(ウルグアイ)[3]

日本 vs チリ

日本  0 - 4  チリ
レポート
観客数: 23,253
主審: マリオ・ディアス・デ・ビバール
日本
チリ
GK 23 大迫敬介
RB 14 原輝綺 19分
CB 16 冨安健洋
CB 5 植田直通
LB 2 杉岡大暉
CM 3 中山雄太 21分
CM 7 柴崎岳
AM 21 久保建英
RW 9 前田大然 66分
LW 10 中島翔哉 66分
CF 13 上田綺世 79分
控え:
MF 11 三好康児 66分
MF 20 安部裕葵 66分
FW 18 岡崎慎司 79分
監督:
森保一
GK 1 ガブリエル・アリアス
RB 4 マウリシオ・イスラ
CB 17 ガリー・メデル
CB 3 ギジェルモ・マリパン
LB 15 ジャン・ボーセジュール
DM 13 エリック・プルガル
CM 20 チャルレス・アランギス
CM 8 アルトゥーロ・ビダル 78分
RW 6 ホセ・ペドロ・フエンサリダ 80分
LW 7 アレクシス・サンチェス 87分
CF 11 エドゥアルド・バルガス
控え:
MF 16 ペドロ・エルナンデス 78分
DF 21 オスカル・オパソ 90+2分 80分
FW 19 ジュニオール・フェルナンデス 87分
監督:
レイナルド・ルエダ

Man of the Match:
アレクシス・サンチェス(チリ)[3]

ウルグアイ vs 日本

ウルグアイ  2 - 2  日本
レポート 三好康児  24分58分
ウルグアイ
日本
GK 1 フェルナンド・ムスレラ
RB 22 マルティン・カセレス
CB 2 ホセ・ヒメネス
CB 3 ディエゴ・ゴディン
LB 17 ディエゴ・ラクサール 28分
RM 8 ナイタン・ナンデス 60分
CM 14 ルーカス・トレイラ
CM 6 ロドリゴ・ベンタンクール
LM 7 ニコラス・ロデイロ 73分
CF 9 ルイス・スアレス
CF 21 エディンソン・カバーニ
控え:
DF 4 ジョバンニ・ゴンサレス 28分
MF 10 ジョルジアン・デ・アラスカエタ 60分
MF 15 フェデリコ・バルベルデ 73分
監督:
オスカル・タバレス
GK 1 川島永嗣
RB 19 岩田智輝 87分
CB 16 冨安健洋
CB 5 植田直通 31分
LB 2 杉岡大暉
CM 4 板倉滉
CM 7 柴崎岳
AM 20 安部裕葵 67分
RW 11 三好康児 83分
LW 10 中島翔哉 78分
CF 18 岡崎慎司
控え:
FW 13 上田綺世 67分
MF 21 久保建英 83分
DF 22 立田悠悟 87分
監督:
森保一

Man of the Match:
三好康児(日本)[3]

エクアドル vs チリ

エクアドル  1 - 2  チリ
E.バレンシア  26分 (pen.) レポート
観客数: 14,727
主審: パトリシオ・ルスタウ英語版
エクアドル
チリ
GK 22 アレクサンデル・ドミンゲス
RB 4 ペドロ・ベラスコ 90+6分
CB 21 ガブリエル・アチリエル  89分
CB 3 ロベルト・アルボレダ 78分
LB 6 クリスティアン・ラミレス
DM 8 カルロス・グルエソ 81分
CM 23 ジェヘクソン・メンデス 3分 60分
CM 18 ヘフェルソン・オレフエラ
RW 10 アンヘル・メナ 34分 82分
LW 7 ロマリオ・イバーラ 69分
CF 13 エネル・バレンシア
控え:
MF 16 アントニオ・バレンシア 60分
FW 9 カルロス・ガルセス 69分
MF 11 アイルトン・プレシアード 82分
監督:
エルナン・ダリオ・ゴメス
GK 1 ガブリエル・アリアス 44分
RB 4 マウリシオ・イスラ 82分
CB 17 ガリー・メデル
CB 3 ギジェルモ・マリパン
LB 15 ジャン・ボーセジュール 52分
DM 20 チャルレス・アランギス
CM 13 エリック・プルガル
CM 8 アルトゥーロ・ビダル 86分 90+2分
RW 6 ホセ・ペドロ・フエンサリダ 70分
LW 7 アレクシス・サンチェス
CF 11 エドゥアルド・バルガス 86分
控え:
DF 5 パウロ・ディアス 70分
MF 16 ペドロ・エルナンデス 86分
DF 18 ゴンサロ・ハラ 90+2分
監督:
レイナルド・ルエダ

Man of the Match:
アレクシス・サンチェス(チリ)[3]

チリ vs ウルグアイ

チリ
ウルグアイ
GK 1 ガブリエル・アリアス
CB 17 ガリー・メデル 55分
CB 18 ゴンサロ・ハラ 90分
CB 3 ギジェルモ・マリパン
RM 5 パウロ・ディアス
CM 20 チャルレス・アランギス
CM 13 エリック・プルガル
LM 21 オスカル・オパソ
AM 16 ペドロ・エルナンデス
CF 7 アレクシス・サンチェス
CF 11 エドゥアルド・バルガス 77分
控え:
DF 2 イゴール・リチノフスキー 55分
FW 19 ジュニオール・フェルナンデス 77分
FW 9 ニコラス・カスティージョ 90分
監督:
レイナルド・ルエダ
GK 1 フェルナンド・ムスレラ
RB 4 ジョバンニ・ゴンサレス 70分
CB 2 ホセ・ヒメネス
CB 3 ディエゴ・ゴディン
LB 22 マルティン・カセレス
RM 10 ジョルジアン・デ・アラスカエタ 76分
CM 15 フェデリコ・バルベルデ 90+2分
CM 6 ロドリゴ・ベンタンクール
LM 7 ニコラス・ロデイロ 46分
CF 9 ルイス・スアレス
CF 21 エディンソン・カバーニ
控え:
MF 8 ナイタン・ナンデス 46分
FW 20 ホナタン・ロドリゲス 76分
DF 19 セバスティアン・コアテス 90+2分
監督:
オスカル・タバレス

Man of the Match:
エディンソン・カバーニ(ウルグアイ)[3]

エクアドル vs 日本

エクアドル  1 - 1  日本
メナ  34分 レポート 中島翔哉  16分
エクアドル
日本
GK 22 アレクサンデル・ドミンゲス
RB 4 ペドロ・ベラスコ
CB 2 アルトゥーロ・ミナ
CB 3 ロベルト・アルボレダ 72分
LB 6 クリスティアン・ラミレス
DM 18 ヘフェルソン・オレフエラ
CM 8 カルロス・グルエソ
CM 23 ジェヘクソン・メンデス 46分
AM 10 アンヘル・メナ 74分
AM 7 ロマリオ・イバーラ 83分
CF 13 エネル・バレンシア
控え:
MF 11 アイルトン・プレシアード 46分
MF 20 アンドレス・チカイサ 89分 74分
MF 16 アントニオ・バレンシア 83分 83分
Manager:
エルナン・ダリオ・ゴメス
GK 1 川島永嗣
RB 19 岩田智輝
CB 16 冨安健洋 31分
CB 5 植田直通
LB 2 杉岡大暉
CM 7 柴崎岳
CM 4 板倉滉 88分
AM 21 久保建英
RW 11 三好康児 82分
LW 10 中島翔哉
CF 18 岡崎慎司 66分
控え:
FW 13 上田綺世 66分
MF 20 安部裕葵 82分
FW 9 前田大然 88分
監督:
森保一

Man of the Match:
中島翔哉(日本)[3]

出典

  1. ^ CONMEBOL y Comité Organizador Local definen calendario de la CONMEBOL Copa América Brasil 2019” [CONMEBOLと現地組織委員会がコパ・アメリカ・ブラジル2019の日程を決定] (スペイン語). CONMEBOL.com (2018年12月18日). 2024年12月13日閲覧。
  2. ^ Match Schedule”. CONMEBOL.com. 2019年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
  3. ^ a b c d e f Man of the Match”. copaamerica.com. CONMEBOL (2019年6月14日). 2024年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月14日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コパ・アメリカ2019・グループCのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コパ・アメリカ2019・グループC」の関連用語

コパ・アメリカ2019・グループCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コパ・アメリカ2019・グループCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコパ・アメリカ2019・グループC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS