コニャック=ジェイ美術館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コニャック=ジェイ美術館の意味・解説 

コニャック=ジェイ美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 00:27 UTC 版)

コニャック=ジェイ美術館
施設情報
収蔵作品数 1200
開館 1929年
所在地 8, rue Elzévir, 75003 Paris
位置 北緯48度51分29.5秒 東経2度21分24秒 / 北緯48.858194度 東経2.35667度 / 48.858194; 2.35667座標: 北緯48度51分29.5秒 東経2度21分24秒 / 北緯48.858194度 東経2.35667度 / 48.858194; 2.35667
外部リンク 公式ウェブサイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

コニャック=ジェイ美術館(コニャック=ジェイびじゅつかん、フランス語: Musée Cognacq-Jay)は、フランスパリ3区にある美術館である。18世紀美術品で知られている。

沿革

パリの「サマリテーヌ百貨店」、「サマリテーヌ・ドゥ・リュックス」百貨店の創始者エルネスト・コニャックとその妻マリー=ルイーズ・ジェイのコレクションを展示している。コニャックは自身が営む百貨店に隣接する建物に美術館を創設した。1928年にエルネスト・コニャックが亡くなり、そのコレクションはパリ市に遺贈され、翌年から一般公開されるようになる。1981年にサマリテーヌ・ドゥ・リュックスが閉店となり、建物はオフィスに改装されて1988年にはコニャック=ジェイ美術館も一時閉館。1990年、16世紀に建てられたマレ地区のドノン館にコレクションが移され、再び公開されるようになった。

コレクション

絵画彫刻だけでなく家具調度品や陶器タペストリー宝飾品なども所蔵している。ルイ15世の妃マリー・レクザンスカサロンを再現した部屋もある。絵画にはルイ=レオポルド・ボワイーフランソワ・ブーシェカナレットジャン・シメオン・シャルダンジャン・オノレ・フラゴナールジャン=バティスト・グルーズモーリス・カンタン・ド・ラ・トゥールトーマス・ローレンスユベール・ロベールジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロアントワーヌ・ヴァトー等がある。彫刻はジャン=アントワーヌ・ウードンジャン=バティスト・ルモワーヌ英語版の作品があるその他レンブラントポール・セザンヌエドガー・ドガの作品もある。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コニャック=ジェイ美術館」の関連用語

コニャック=ジェイ美術館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コニャック=ジェイ美術館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコニャック=ジェイ美術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS