サマリテーヌ百貨店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サマリテーヌ百貨店の意味・解説 

サマリテーヌ百貨店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 09:01 UTC 版)

ポンヌフから見たサマリテーヌ百貨店

サマリテーヌ百貨店(ラ・サマリテーヌ La Samaritaine)は、フランスパリ1区セーヌ右岸ポンヌフ近くにある百貨店。

1869年、セーヌ河畔に露天を出してネクタイを売っていたエルネスト・コニャック(Ernest Cognacq)が創設。元ボン・マルシェ百貨店の売り子だった妻のマリー=ルイーズ・ジェイ(Marie-Louise Jaÿ)も加わる。2001年LVMHが資本参加、その後完全子会社化した[1]

エルネスト・コニャック

2005年6月15日、安全規格を満たすための改修工事の目的でいったん休館。工事の中断や新型コロナウイルス感染症に伴う延期を経て、2021年6月23日に営業を再開した。改修プロジェクトには日本のSANAAが参画、免税店のDFSホテル・シュヴァル ブランなどを併設した複合施設となっている。

出典

外部リンク

座標: 北緯48度51分32秒 東経2度20分31.5秒 / 北緯48.85889度 東経2.342083度 / 48.85889; 2.342083




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サマリテーヌ百貨店」の関連用語

サマリテーヌ百貨店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サマリテーヌ百貨店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサマリテーヌ百貨店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS