コニウス・ブルー(コニウスII)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 22:46 UTC 版)
「トリノホシ 〜Aerial Planet〜」の記事における「コニウス・ブルー(コニウスII)」の解説
ゲームの舞台となる、コニウス星系の第2惑星。地球とよく似た環境を持ち、地球の動植物と似た原住生物が住んでいる反面、地表の98パーセントが海で覆われており陸地面積はわずか。これが主な理由となって、大規模な入植は行われていない(この惑星に住んでいる人間は、遭難したラマンスキー親子を除くと、調査基地に滞在している5人の研究員のみである)。大きな衛星を持たないため潮汐力が働かず、地軸の傾きがほとんどないため公転による季節の変化がない。自転周期が約20時間と速いためコリオリの力が大きく、強い低気圧が発生しやすい。
※この「コニウス・ブルー(コニウスII)」の解説は、「トリノホシ 〜Aerial Planet〜」の解説の一部です。
「コニウス・ブルー(コニウスII)」を含む「トリノホシ 〜Aerial Planet〜」の記事については、「トリノホシ 〜Aerial Planet〜」の概要を参照ください。
- コニウス・ブルーのページへのリンク