ゲフィン・レコード時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 07:51 UTC 版)
「デヴィッド・ゲフィン」の記事における「ゲフィン・レコード時代」の解説
1975年にはグループ企業のワーナー・ブラザースに転出するが、間もなく病気療養の為に一時引退。1980年に業界に復帰した彼は、ゲフィン・レコードを設立。長らく引退状態にあったジョン・レノンの『ダブル・ファンタジー』を送り出し、再び華々しい成功を収める。その後も、エルトン・ジョンやエアロスミスといった大御所を他社から引き抜くと共に、ニルヴァーナ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ベックといった若手をブレイクさせた。 また、ゲフィン・レコードに続いてゲフィン・フィルムズを旗揚げし、『ビートルジュース』『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』などの映画を送り出した。ブロードウェイ・ミュージカル『キャッツ』のプロデューサーの一人でもある。
※この「ゲフィン・レコード時代」の解説は、「デヴィッド・ゲフィン」の解説の一部です。
「ゲフィン・レコード時代」を含む「デヴィッド・ゲフィン」の記事については、「デヴィッド・ゲフィン」の概要を参照ください。
- ゲフィン・レコード時代のページへのリンク