ゲイル・モーエンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲイル・モーエンの意味・解説 

ゲイル・モーエン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/10 10:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ゲイル・モーエン
選手情報
フルネーム ゲイル・アンネシュ・モーエン
ラテン文字 Geir Anders Moen
国籍  ノルウェー
競技 陸上競技 (短距離走)
種目 100m, 200m
生年月日 (1969-06-26) 1969年6月26日(51歳)
出身地 オスロ
身長 190cm
体重 85kg
成績
オリンピック 200m 準決勝2組8着 (1996年)
世界選手権 200m 6位 (1995年)
地域大会決勝 ヨーロッパ選手権
100m 2位 (1994年)
200m 優勝 (1994年)
4x100mR 予選1組4着 (1994年)
自己ベスト
60m 6秒76 (1999年)
100m 10秒08 (1996年)
200m 20秒17 (1996年)
編集 

ゲイル・アンネシュ・モーエン(Geir Anders Moen、1969年6月26日 ‐ )は、ノルウェーオスロ出身で短距離走が専門の元陸上競技選手。

100mで10秒08、200mで20秒17、室内60mで6秒65の自己ベストを持つ、3種目の元ノルウェー記録保持者。

1995年ヨーテボリ世界選手権男子200mのファイナリスト(6位)、1995年バルセロナ世界室内選手権男子200mの金メダリストである。

経歴

1994年8月のヘルシンキヨーロッパ選手権に出場すると、男子100mはリンフォード・クリスティ(10秒14)に次ぐ10秒20(-0.5)の2位で惜しくも金メダルは逃したが、この種目では1946年オスロ大会のHaakon Tranberg(銀メダル)以来、ノルウェー勢2人目のメダリストとなった。男子200mは20秒30(-0.1)のノルウェー新記録(当時)で優勝し、200mでは女子も含めノルウェー勢初の金メダリストとなった[注 1]。これはヨーロッパ選手権の短距離種目においてノルウェー勢が獲得した初の金メダルでもあった[1]

1995年3月のバルセロナ世界室内選手権男子200mに出場すると、予選と準決勝を全体1位のタイムで突破し、世界大会で初のファイナリストとなった。決勝では20秒58をマークし、トロイ・ダグラス(20秒94)やセバスティアン・カイテル(20秒98)を破り金メダルを獲得した[2]。これは世界室内選手権においてノルウェー勢が獲得した初の金メダルであり(全種目通じて)[3]、シニア世界大会(オリンピック世界選手権・世界室内選手権)の短距離種目においてノルウェー勢が獲得した初の金メダルでもあった[4]

1995年8月のヨーテボリ世界選手権男子200mに出場すると、準決勝を20秒32(+0.3)の組3着で突破し、200mでは女子も含めノルウェー勢初のファイナリストとなったが、決勝は20秒51(+0.5)とタイムを落とし6位に終わった[5]

自己ベスト

記録欄の( )内の数字は風速m/s)で、+は追い風を意味する。

種目 記録 年月日 場所 備考
屋外
100m 10秒08 (+0.6) 1996年8月16日 クリスチャンサン 元ノルウェー記録
200m 20秒17 (+1.8) 1996年9月1日 リエーティ 元ノルウェー記録
300m 33秒81 2002年8月27日 ヨーテボリ
室内
60m 6秒65 1995年2月24日 マルメ 元ノルウェー記録
100m 10秒31 1996年2月12日 タンペレ 元ノルウェー記録
200m 20秒47 1997年2月23日 バーミンガム
20秒51 1995年2月19日 リエヴァン ノルウェー記録

主要大会成績

備考欄の記録は当時のもの

大会 場所 種目 結果 記録 備考
1987 ヨーロッパジュニア選手権 (en バーミンガム 4x100mR 予選 42秒42 (2走)
1989 ヨーロッパ室内選手権 (en デン・ハーグ 60m 予選 6秒99
200m 予選 22秒25
1990 ヨーロッパ室内選手権 (en グラスゴー 200m 準決勝 21秒68
ヨーロッパ選手権 (en スプリト 100m 予選 10秒64 (-0.9)
4x100mR 予選 DNF (2走)
1993 世界選手権 シュトゥットガルト 200m 2次予選 20秒99 (+0.6)
1994 ヨーロッパ室内選手権 (en パリ 200m 準決勝 21秒13
ヨーロッパ選手権 (en ヘルシンキ 100m 2位 10秒20 (-0.5)
200m 優勝 20秒30 (-0.1) ノルウェー記録
4x100mR 予選 39秒80 (3走)
ワールドカップ (en ロンドン 200m 3位 20秒72 (-1.4)
1995 世界室内選手権 バルセロナ 200m 優勝 20秒58
世界選手権 ヨーテボリ 200m 6位 20秒51 (+0.5)
グランプリファイナル (en モナコ 200m 7位 20秒56 (-0.3)
1996 オリンピック アトランタ 200m 準決勝 20秒96 (+0.1)
1997 世界室内選手権 パリ 200m 準決勝 DNS
世界選手権 アテネ 200m 2次予選 DNS
グランプリファイナル (en 福岡 200m 5位 20秒50 (+0.3)
1998 ヨーロッパ選手権 (en ブダペスト 100m 準決勝 10秒35 (+0.5)
200m 4位 20秒78 (-1.0)
4x100mR 予選 39秒77 (4走)
2000 オリンピック シドニー 200m 2次予選 20秒65 (+0.3)
2002 ヨーロッパ選手権 (en ミュンヘン 100m 2次予選 10秒41 (+0.5)
200m 準決勝 21秒21 (-0.5)

脚注

注釈

  1. ^ 過去に200mでメダリストとなったノルウェー選手は、1946年オスロ大会の男子200mにおいて銀メダルを獲得したHaakon Tranbergだけだった。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲイル・モーエン」の関連用語

ゲイル・モーエンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲイル・モーエンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲイル・モーエン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS