グワハティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > グワハティの意味・解説 

グワハティ【Guwahati】

読み方:ぐわはてぃ

インド北東部アッサム州都市ブラマプトラ川沿いに位置する同地方の中心都市であり、州立博物館州立動物園がある。グワーハーティー。グワーティ。グワハチ


グワーハーティー

(グワハティ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 04:46 UTC 版)

グワーハーティー
গুৱাহাটী
Guwahati

市の風景
位置
グワーハーティー
グワーハーティー (アッサム州)
グワーハーティー
グワーハーティー (インド)
座標 : 北緯26度11分3秒 東経91度45分6秒 / 北緯26.18417度 東経91.75167度 / 26.18417; 91.75167
行政
インド
  アッサム州
  カームループ都市圏県英語版
 市 グワーハーティー
市長 Dolly Borah
地理
面積  
  市域 216 km2
標高 55 m
人口
人口 (2011年現在)
  市域 963,429 [1]
  都市圏 968,549 [2]
その他
等時帯 IST (UTC+5:30)
Pincode 781001
市外局番 361

グワーハーティーアッサム語: গুৱাহাটী, アッサム語発音: /guwaɦati/; ヒンディー語: गुवाहाटी, ヒンディー語発音: [ɡʊ.ʋäː.ɦäː.ʈiː]; 英語: Guwahati)は、インド東北部のアッサム州の都市である。

アッサム州の中央部のカームループ都市圏県英語版(旧カームループ県英語版より分離)にある。「ガウハティ」や「ゴウハティ」とも表記するが、英語表記からの誤読から生まれたものである。

地理

2011年現在の人口は約96万人[1]地形としては街の西側をブラマプトラ川が流れている。

歴史

街の遺跡などから、4世紀には人々が集まって暮らしていたとされる。7世紀玄奘三蔵が訪問している。カーマルーパ王国英語版の都のプラジョティーシュプラのあった場所である。

脚注

  1. ^ a b Provisional Population Totals, Census of India 2011 - Cities having population 1 lakh and above” (PDF) (英語). インド内務省. 2013年8月15日閲覧。
  2. ^ Provisional Population Totals, Census of India 2011 - Urban Agglomerations/Cities having population 1 lakh and above” (PDF) (英語). インド内務省. 2013年8月15日閲覧。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グワハティ」の関連用語

グワハティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グワハティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグワーハーティー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS