グレビレア・ラバンデュラケア


●オーストラリアのビクトリア州西部とサウス・オーストラリア州の南東部に分布しています。半乾燥の荒野や林に生え、直立して広がります。葉は銀灰色で、秋から春にかけて、茎いっぱいに魅力的な赤色の花を咲かせます。写真は、園芸品種の「レッドクラウド(G.lavandulacea cv. Red Cloud)」。
●ヤマモガシ科ハゴロモノキ属の常緑低木で、学名は Grevillealavandulacea。英名は Lavender grevillea。
テロペア: | ワラタ |
ハゴロモノキ: | グレビレア グレビレア・カランドラジェム グレビレア・ラバンデュラケア 紅花羽衣の木 |
バンクシア: | バンクシア・インテグリフォリア バンクシア・エリキフォリア |
固有名詞の分類
- グレビレア・ラバンデュラケアのページへのリンク