グルメテイスティング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/19 04:01 UTC 版)
「トリコ イタダキマスター」の記事における「グルメテイスティング」の解説
第12弾で追加。グルメカジノで遊べる神経衰弱で、ライブベアラーがシャッフルしたカードを2枚引き、バトルする。バトルに勝利するとポイントが貰え、カードの絵柄を揃えていると揃えたカードに描かれた食材がもらえる。ポイントを貯めるとランクが上がり、それに応じてカードの枚数が多くなり、景品の食材が豪華になっていく。カードを2枚以上買っていると、ココのサポートによりどのカードを引けば揃うかが分かる。(絵柄とポイントは判明しない)
※この「グルメテイスティング」の解説は、「トリコ イタダキマスター」の解説の一部です。
「グルメテイスティング」を含む「トリコ イタダキマスター」の記事については、「トリコ イタダキマスター」の概要を参照ください。
グルメテイスティング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 08:03 UTC 版)
ジダル王国にあるグルメカジノの裏VIPエリアで行われている、記憶をかけたギャンブル。カードには表に食材とポイント、裏に番号が記されており、使用するカードの枚数は56枚で、全28種類の食材により構成されている。また、カードのレベルは賭ける記憶によって異なり、レベルが高いほど高級かつ希少な食材が揃っているが、その分食べる難度の高い食材も多くなる。しかし中には、得点が高い割に完食が容易なアタリカードや逆にポイントが低い割には捕獲または調理が難しいハズレカードが複数枚ある。
※この「グルメテイスティング」の解説は、「トリコ」の解説の一部です。
「グルメテイスティング」を含む「トリコ」の記事については、「トリコ」の概要を参照ください。
- グルメテイスティングのページへのリンク