クロフアワフキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > ウンカ・ヨコバイ > クロフアワフキの意味・解説 

黒斑泡吹虫

読み方:クロフアワフキ(kurofuawafuki)

アワフキムシ科昆虫


クロフアワフキ

クロフアワフキ
Sinophora submacula Metcalf et Horton
三郷流山水元では未確認
アワフキムシ科

翅端まで1012mm

静止字に背面から見ると、体(翅)の幅が広く、前胸~頭部小さく見え黒褐色マダラ模様のアワフキ。

体型一度覚えると、識別容易だが、近似種にSinophora hatimantaiana がいて、その違いわからないため、画像もhatimantaiana かも知れない

関東山地では普通に見られ燈火にもよく飛来する

ホストがよくわからないため、探そうとしても見つからないが、歩いているとあちこち出くわすので、個体数少なくないと思う。

三郷流山水元エリアでは未確認

クロフアワフキ

黒斑泡吹虫

読み方:クロフアワフキ(kurofuawafuki)

アワフキムシ科昆虫

学名 Sinophora maculosa




クロフアワフキと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロフアワフキ」の関連用語

クロフアワフキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロフアワフキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
昆虫観察ガイド昆虫観察ガイド
Copyright (C) 2025 昆虫観察ガイド All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS