クリスタルチャンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/14 16:45 UTC 版)
「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の記事における「クリスタルチャンス」の解説
タワーとは反対側の方に専用の抽選機(☆型の下のところに正方形の穴が開いたような形になっている)が中央に設置された大きなクリスタルと呼ばれる円形のボールの中でゲームが行われる(この抽選機そのものをゲーム中ではクルーンと呼ばれている)。 抽選機を回転させながら4個のクリスタルを投入し、抽選機の四角の穴の開いた部分に最初に入賞したクリスタルの色により、SJPチャンスに進むかどうかが決定される。クリスタルの判定は回収後に色を判別することで行われる。クリスタルの色による対応は以下の通りになっている。 青 メダル30枚払い出し(店によっては追加でタワーにクリスタル1個を投入する設定にしている場合がある)。 緑 スーパージャックポットチャンスへ進む。 赤 スーパージャックポットチャンスへ進む + その場でメダル100枚が払い出される(赤は、ランダムで出現)
※この「クリスタルチャンス」の解説は、「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の解説の一部です。
「クリスタルチャンス」を含む「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の記事については、「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の概要を参照ください。
- クリスタルチャンスのページへのリンク