クライアント対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 14:38 UTC 版)
Androidアプリケーションでは、Google Play Services経由でロード可能なモジュールとして、QUIC向けのcronetライブラリが利用できる。 2019年9月11日にリリースされたcURL 7.66は、HTTP/3を(したがってQUICも)サポートする。 2020年10月、 FacebookはInstagramを含む各種アプリおよびサーバーインフラストラクチャをQUICにマイグレートすることに成功し、すでに75%のインターネットトラフィックがQUICを使用していることを発表した。YouTubeやGmailを含むGoogleのすべてのモバイルアプリは、QUICをサポートしている。UberのモバイルアプリもQUICを使用している。
※この「クライアント対応」の解説は、「QUIC」の解説の一部です。
「クライアント対応」を含む「QUIC」の記事については、「QUIC」の概要を参照ください。
- クライアント対応のページへのリンク