クサイ (植物)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/09/13 11:41 UTC 版)
クサイ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() クサイ
|
|||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Juncus tenuis Willd. | |||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||
クサイ | |||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||
Slender rush |
クサイ(草藺、Juncus tenuis)は、単子葉植物イグサ科イグサ属の多年草。北アメリカ、ユーラシア大陸、日本などに広く生息する。
特徴
イグサと違って細長い葉をつくるため、いわゆる草のような形態をしたイグサということで、草藺(くさい)の名がある。全長は15cm~60cm。花期は6月から9月。
「クサイ (植物)」の例文・使い方・用例・文例
- クサイ_(植物)のページへのリンク