ギャグ・ネタの特徴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 05:44 UTC 版)
基本的にはアムロ・レイが日常に現れたという設定で話が進むが、オチは素の関西弁の兄ちゃんに戻って落とすことが多い。なお初期の頃は、手作りのアムロ風衣装でショートコント(ガンダムとは関係のない内容)をやっていた。それがモノマネ漫談のような形式に変化し、R-1ぐらんぷりに出場した頃から現在のガンダムを題材にした一人コント形式に落ち着いた。 ネタ衣装は市販の地球連邦軍の男子制服。なお、自室のクローゼットには「お出かけ用」「運動用」「大事な仕事用」「家着用」の男子制服各1着、セイラさんの部屋から盗んできた女子制服1着、その他各種ガンダム衣装が揃っていると称している。また、ごく稀にしか披露しないが、連邦軍の制服以外の服装で行うネタも存在する。
※この「ギャグ・ネタの特徴」の解説は、「若井おさむ」の解説の一部です。
「ギャグ・ネタの特徴」を含む「若井おさむ」の記事については、「若井おさむ」の概要を参照ください。
- ギャグ・ネタの特徴のページへのリンク