ヒヌフ語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒヌフ語の意味・解説 

ヒヌフ語

(ギヌフ語 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/26 07:44 UTC 版)

ヒヌフ語
話される国 ロシア
地域 ダゲスタン共和国、Tsuntinsky district (enのヒヌフ(Ginukh)[1]
話者数 5人(2010年国勢調査)[1]
言語系統
ナフ=ダゲスタン語族(Nakh-Daghestanian)[2]/北東コーカサス語族(Northeast Caucasian)
  • ダゲスタン諸語(Daghestanian)[2]
    • ツェズ諸語(Tsezic)[2][1]
      • 西ツェズ諸語(West Tsezic)[2][1]
        • ヒヌフ語
表記体系 無文字言語
言語コード
ISO 639-3 gin
消滅危険度評価
Definitely endangered (Moseley 2010)
テンプレートを表示

ヒヌフ語гьинузас мецHinukhHinuqHinux)またはギヌフ語(Ginukh、Ginux)は、北東コーカサス語族: Northeast Caucasian)のツェズ諸語英語版: Tsezic)に属す無文字言語である[1]ダゲスタン山地のヒヌフ村に暮らすヒヌフ人により用いられるが、2002年度の国勢調査では話者は548人[3]、2010年度国勢調査では民族人口440人に対し、話し手は5人のみとされている[1]。無文字言語であることから、ヒヌフ村の全ての人がこの言語を話すわけではなく、また書記用の言語としてはヒヌフ語と同じ北東コーカサス語族に属するアヴァル語が使われている[1]。話し手たちはロシア語も用いる[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h Lewis et al. (2015).
  2. ^ a b c d Hammarström et al. (2017).
  3. ^ UNESCO Atlas of the World's Languages in danger”. 2017年8月18日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒヌフ語」の関連用語

ヒヌフ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒヌフ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒヌフ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS