キルギス地震とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キルギス地震の意味・解説 

キルギス地震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 08:32 UTC 版)

キルギス地震
本震
発生日 2011年7月19日19:35:43 (UTC)
持続時間 40秒[1]
座標 北緯40度07分55秒 東経71度25分23秒 / 北緯40.132度 東経71.423度 / 40.132; 71.423
震源の深さ 17.8 km
規模    M6.2 Mw[2]
最大震度    震度VIII[3]キルギス
前震
回数 10時間13分前、Mw4.6[4]
余震
回数 1時間10分後、Mw4.4[5]
被害
死傷者数 14人死亡、101人軽傷、35人重傷
被害地域 ウズベキスタン
キルギス
タジキスタン
プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

キルギス地震 (英語: Kyrgyztan earthquake) は、2011年7月20日午前1時35分 (現地時間) 、ウズベキスタンキルギスタジキスタンに囲まれたフェルガナ盆地を中心に発生した、Mw6.1の地震である。震央はUSGSによるとキルギス領内[6]。7月20日、ウズベキスタンで13人の死亡が確認され、86人が軽傷、35人が重傷を負った[7][8]。タジキスタンのホジェンドでは、地震でパニックに陥った男性が窓から飛び降りて死亡する事案が発生した[9][10]。キルギスでは地震当日の7月20日に被害状況を知らせる報告はなかった。この地震に先行して、7月19日9時22分 (UTC)にタジキスタンのドゥシャンベMw4.6の前震が起きていた[4]

地震

地震の震源は地下17.8kmである。地震は約40秒続いた[1]

被害

7月20日、14人の死亡が確認され、90人が軽傷、35人が病院に運ばれた[7][8]フェルガナ州の多くの家屋が被害を受け、壁が倒壊するなどした[8]マルギランでは多数の家屋が倒壊した[11][12]。住民の多くがパニックに陥り、通りへ走り出るなどした[1][7][11][13]。また、地震によりがけ崩れが発生、バトケン-オシ間のハイウェイの道を塞ぎ通行止めとなった。また、フェルガナ市内のアパートの塀が倒壊した[14]。少なくとも800戸の家屋が被害を受けた[5]。Kadamzhai、Tulgone、Kyzyl-Bulun、Halmion、Ohne、Yargutane、Tamasといった地域では停電が発生した[5]。ウズベキスタンのハムザの病院は大きな被害を受けた[5]

脚注

  1. ^ a b c Kyrgyzstan, Uzbekistan hit by 6.2 earthquake”. Vancouver Sun. 2012年12月6日閲覧。
  2. ^ ウズベキスタンでM6.2の地震、キルギス住民「怖くて長かった」 jp.reuters.com、2012年12月6日閲覧。
  3. ^ PAGER - M 6.1 - KYRGYZSTAN”. Prompt Assessment of Global Earthquakes for Response (PAGER). United States Geological Survey. 2012年12月6日閲覧。
  4. ^ a b Magnitude 4.6 - TAJIKISTAN”. Earthquake Hazards Program. United States Geological Survey. 2012年12月6日閲覧。
  5. ^ a b c d Earthquake Report”. EarthquakeReport.com. 2012年12月6日閲覧。
  6. ^ Magnitude 6.1 - KYRGYZSTAN”. Earthquake Hazards Program. United States Geological Survey. 2012年12月6日閲覧。
  7. ^ a b c “Report: Quake in central Asia kills 13”. cnn.com (CNN). (2011年7月20日). http://www.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/07/20/uzbekistan.earthquake/ 2012年12月6日閲覧。 
  8. ^ a b c “BBC News - Earthquake strikes Uzbekistan and Kyrgyzstan”. BBC News. (2011年7月20日). オリジナルの2011年7月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110720172011/http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-14220752 2012年12月6日閲覧。 
  9. ^ AFP, Google (2011年7月20日). “At least 13 killed in Uzbekistan quake”. Agence France-Presse. https://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5infYwiV7qDzNjMaCskabtBLPrbOg 2012年12月6日閲覧。 
  10. ^ At least 13 killed in Uzbekistan quake”. Bangkok Post. 2012年12月6日閲覧。
  11. ^ a b “Powerful earthquake hits Central Asian valley”. Reuters Canada. (2011年7月20日). http://ca.reuters.com/article/topNews/idCATRE76I6IT20110720?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0 2012年12月6日閲覧。 
  12. ^ “Earthquake kills 13 in central Asia”. Irish Times. オリジナルの2011年7月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110721024458/http://www.irishtimes.com/newspaper/breaking/2011/0720/breaking45.html 2012年12月6日閲覧。 
  13. ^ “Powerful Quake Hits Southern Kyrgyzstan”. タイム. http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2084225,00.html 2012年12月6日閲覧。 
  14. ^ Strong earthquake hits Central Asia - USGS”. Jerusalem Post. 2011年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月6日閲覧。

関連項目

  • キルギス地震 (2008年)英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キルギス地震」の関連用語

キルギス地震のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キルギス地震のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキルギス地震 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS