キョダイマックスのすがた(いちげきのかた)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:16 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (810-)」の記事における「キョダイマックスのすがた(いちげきのかた)」の解説
体色は白と赤。雄たけびを上げるような表情をしており、人々からは「怒りの化身」「怒りによって世界の邪鬼を払う神の使い」と呼ばれている。キョダイマックスわざはあくタイプの「キョダイイチゲキ」。正拳突きで強力な衝撃波を放つ。「まもる」や「みきり」などだけでなく「ダイウォール」をも無視してダメージを与える。
※この「キョダイマックスのすがた(いちげきのかた)」の解説は、「ポケモンの一覧 (810-)」の解説の一部です。
「キョダイマックスのすがた(いちげきのかた)」を含む「ポケモンの一覧 (810-)」の記事については、「ポケモンの一覧 (810-)」の概要を参照ください。
キョダイマックスのすがた(れんげきのかた)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:16 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (810-)」の記事における「キョダイマックスのすがた(れんげきのかた)」の解説
体色は白と青。沈着な表情をしており、常に静かに構えている。その様子から人々からは心の底を見透かされたと思われており、激しく動揺する者もいれば、邪悪を浄化してもらったと感じる者もいるらしい。キョダイマックスわざはみずタイプの「キョダイレンゲキ」。目にも止まらぬ連続攻撃で、こちらも「まもる」や「みきり」などだけでなく「ダイウォール」をも無視してダメージを与える。
※この「キョダイマックスのすがた(れんげきのかた)」の解説は、「ポケモンの一覧 (810-)」の解説の一部です。
「キョダイマックスのすがた(れんげきのかた)」を含む「ポケモンの一覧 (810-)」の記事については、「ポケモンの一覧 (810-)」の概要を参照ください。
- キョダイマックスのすがたのページへのリンク