黄腿舞子鳥
キモモマイコドリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 06:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2020年6月)
( |
キモモマイコドリ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() |
||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Pipra mentalis Sclater, 1857 |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
キモモマイコドリ | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Red-capped Manakin |
キモモマイコドリ(学名:Pipra mentalis)は、スズメ目マイコドリ科に分類される鳥類の一種。
分布
中南米のベリーズ、コロンビア、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ホンジュラス、メキシコ、ニカラグア、パナマなどの熱帯雨林に生息。
形態
体長約10cm。赤い頭と黒い体を持ち、腿(もも)だけ黄色い。
生態
オスの求愛行動が特徴的で、木の枝の上でムーンウォークのような動きをすることで知られる。尾を素早く震わせ、その振動を足に伝え後ろに移動する。
固有名詞の分類
- キモモマイコドリのページへのリンク